実は、年明けにはアレだけ大騒ぎしていた次世代フォーマットへの興味が殆ど無くなっています。冗談抜きで「次世代」じゃ無いですしねぇ。携帯電話と一緒で行き着いた感があるハイテクに興味が薄れてくるのは仕方ありません。

・近所のファミリーマートで
BD-Rが売られていました。Sonyの2倍速タイプで1280円と割高には違いありませんが、どうしても深夜にBD-Rが必要な状況(が存在するのかどうかは不明です)が発生したときには助かるでしょう。
有機タイプの生産が順調に進めば、一気にコンビニで単枚500円とかも遠い未来ではないかも知れませんね。まぁその前にPS3対応が大前提ですが。

・買ったのは良いが
話題になったXbox360用HD DVDプレイヤー。私も勿論購入していますが、箱から出していません。何故ならソフトが無いからです。
一応現在購入できるHD DVDソフトを検索したのですがどうにも「高い」。プラネットアース辺りは欲しいなとも思うのですが、購入するならシリーズ全てを揃えたいですし、そうなると当然Blu-ray版で楽しみたい。購入したプレイヤーはXbox360かPCに接続しないと再生する事が出来ませんのでHDMI接続が出来ないですから。
「トランスフォーマー」はオークション等で弾数もありますが、これも安くないです。それに好きな作品ですからBlu-rayで購入したい。
1枚1000円未満で「まぁアリかな」と思えるようなソフトが投売りされないかなぁと待っているんですけどねぇ。

・バッファロー、BD/HD DVDマルチドライブを値下げ
値下げしても高ぇ。私は昨年末に4倍記録対応の松下ドライブを購入しましたが3.5万円でしたので明らかにHD DVD再生機能がコストアップ要因になってしまってますね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071031/buffalo1.htm

・JRIA、録画用BD/HD DVDの録画時間統一表記を決定

【Blu-ray】1層/2層
地デジ 約180分/約360分
BS  約130分/約260分

【HD DVD】1層/2層
地デジ 115分/230分
BS  75分/150分

まぁ今まで表記基準が明確にならなかったのは某陣営への遠慮ですかね(笑)1層で地デジ115分って何とも微妙に2時間不足で、既に終了したフォーマットですから気にする必要も無いですが「欠陥規格ですよ」と数字が証明しているようなものです。
しかし、少しはマシな人だと思っていた西田社長も「技術的には劣っていない」発言をみる限りではワンダー氏と同じレベルだなと感じました。スカパーもフルデジタル化されれば私とRDとの縁も切れるでしょう。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080303/jria.htm