ファイナルファンタジー15






11/29に発売された「ファイナルファンタジー15」のファーストインプレ。プレイ時間は10時間ぐらいです。勿論ストーリーネタバレは無しですので、アッサリと。

久々の「凄いファイナルファンタジー」

一応オフラインのFFシリーズは全て発売日に遊んでいる人だったりしますが、「これは凄い」と驚いた作品は限られています。具体的にはFF4、FF7、FF10の3本のみ。要するにハード切り替え後最初のタイトルですな。

FF13が含まれていないのは、発売された時点では「凄い」という感じは受けなかったから。レベルの高い洋ゲーが多数発売されていましたし、FF13もPS2時代までのゲームをHDにしただけって感じだったし。

PS4/XB1で発売されたFF15は「オープンワールド+アクションバトル」という欧米RPGの標準スタイルを取り入れてきました。現世代ハードの性能を使い切ったビジュアルも海外一流スタジオのAAAクラスに引けを取りませんし、和ゲーでは疎かにされがちなフレームレートも安定水準をキープしています。

一流のビジュアルやゲーム体験が楽しめる「凄いファイナルファンタジー」が15年ぶりに帰ってきました

アクションバトルはどうよ?

現時点ではなんとか楽しく遊べています。レベルを上げてしっかりと準備をすればアクションが苦手でもクリアできる・・・はずです。モブハントで稼ぐのが楽しい。あと食事バフが強いので、バフがない状態だと不安になってしまう(笑)

シフトや連携を使ったバトルは楽しいのですが、魔法の使い勝手が今ひとつだったり、召喚獣が「とっておき」の扱いなのは少し寂しい。俺は魔法も召喚獣もガンガン使いたいんじゃー。

キャラクターはどうよ?

「黒服集団」「ホスト」と揶揄されたノクト達4名ですけど、気がよい仲良し4人組って感じで好印象。序盤(10時間ぐらい)のノクトは少し軽すぎるような気もするけど、今後の成長に期待したい。

ストーリーは?

とにかく「シンプルで判りやすいストーリー」だと感じました。

私はブログで色々とFF15関連の情報を公開していましたが、実の話ストーリーやキャラクターや舞台設定等の情報は記憶するレベルで目を通していませんし、正式に公開された序盤のプレイ映像等も全て未視聴でした。そして、結局「キングスグレイブ ファイナルファンタジー15」も「ブラザーフッド ファイナルファンタジー15」も観ることなく本編を始めてしまいましたが、特に混乱することもなくゲーム世界やストーリーに入り込めています。

「RPG豊作」の2016年を締めくくる作品になるか?

本作に関しては「ファイナルファンタジー」ナンバリング最新作という期待は勿論ですが、「テイルズ オブ ベルセリア」「ペルソナ5」「うたわれるもの 二人の白皇」と豊作揃いだった2016年の大作RPGを締めくくるに相応しい作品かどうか?にも注目しています。

ぶっちゃけ「ペルソナ5」は相当面白かった(個人的には傑作認定)ので、当初の予定通りFF15を9/30に発売しなくて良かったのでは?と思っているぐらいです。ビジュアルやアクションバトルを含めた「体験の凄さ」ではFF15が勝っているのでしょうが、それだけで「ペルソナ5より面白いゲーム」にはなりません。やはりストーリーや演出だよね。