耳掃除





まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告


アメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。

なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!と言うことらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古いほうから順繰りに出ていく自浄作用もあるのだと、新論文にはあります。

余計なことして自浄のサイクルを断つと耳垢がたまって、詰まったり耳が遠くなる症状が出るらしく、そうした症状に悩まされている人は子どもの約10%、成人の約5%にのぼり、高齢者や発達障害を抱える人の間で高くなることがわかりました。

発表の要点は次のとおりです。

・耳掃除のやり過ぎには注意。
・綿棒のような細いものを耳に入れないこと。耳垢を奥まで押し込んで、栓塞悪化や炎症を招いてしまうので。
・痛み、難聴、耳が詰まる症状がある場合は、耳垢が原因とは限らないため、医師に診てもらうこと。
・大体の人は耳掃除は不要。必要な体質の人は正しい手入れに個人差があるため、医師に相談すること。
・ろうそくで耳掃除(イヤーキャンドル)は禁止。耳垢除去の効果はないうえ、外耳道と鼓膜を傷めてしまうため。


全文を読む

反応

けれど、一度知ってしまった快楽を、もう手放すことなどできない

ずっと綿棒で子供の耳掃除をしてたら、3歳の時耳垢が奥に詰まって固まり痛みでギャン泣きされた。お医者さんに連れて行ったら、耳に何か入れてはいけない!と怒られたなあ
ごめんなさい、なかなかやめられない…。

うちサラサラ系なんだけどサラサラ系でも湿度維持などに役立っているんだろか。

やっぱりしない方がいいんですよ…私は知ってましたよ

思い出したときぐらいしかやらんけど、特に必要性は感じてなかったな。やはり不要だったか。