
セブン-イレブン 日用品61品目を値下げ|日テレNEWS24
コンビニ最大手のセブン-イレブン・ジャパンは19日から全店舗で洗剤や紙製品など日用品61品目を値下げした。
セブン-イレブンは19日から、歯ブラシやシャンプー、洗剤など61品目を値下げした。プライベートブランド以外の日用品を値下げするのは8年ぶりという。
値下げ幅が一番大きいのは、64円安くなる綿棒で、値下げ幅は約20%。さらに、これまで扱いのなかった個数の多いトイレットペーパーなど22品目を新たに商品のラインアップに加えた。日用品を拡充することでドラッグストアやスーパーなどに対抗する狙い。
全文を読む
反応
セブンイレブンの日用品の値下げでニュースになるのは、今までのコンビニ日用品の価格が高すぎたためだよな
もちろん、直営店のみの値下げだよね? 加盟店はオーナーに価格決定権があるわけだから。 それとも謎の力で全てのセブン店舗で値下げしちゃうの?
イオンが値下げ、今日からセブンイレブンも値下げだそうだ。 デフレ止まらんじゃん。だよな、何も手当してないもの、この政権。
積極的に購入しようと思った事は無いコンビニの日用品だけど、下げてくれるのはありがたいね。
