ゲームにストーリー





大学教授「ゲームにストーリーは不要。小説や映画の方がずっと優れているではないか」 : ユルクヤル、外国人から見た世界

「テレビゲームにはストーリーやシナリオがない方がずっと良い」 そのような主張を展開するのは、ジョージア工科大学の教授でゲームデザイナーのイアン・ボゴスト氏。米誌The Atlanticに寄稿した記事が話題になっていたので紹介したいと思います。


テレビゲームは、プレイヤーがキャラクターを思い通りに動かすことで自分だけのストーリーを作り上げるような体験を目指して作られてきた。しかしそれは技術的に不可能だろう。

現代のゲームデザインではシナリオを伝えるのに「環境ストーリーテリング」という手法が用いられる。これはステージ上の演出やそこに残された手がかりから物語や背景をプレイヤーに想像させるものなのだが、これには大きな問題がある。

「環境ストーリーテリング」で構築された物語は本当にプレイヤーがキャラを動かした結果のものなのか。むしろ決まりきったストーリーを追体験させるため、プレイヤーに部分的なパーツを集めさせただけに過ぎないのではないのか。

そう考えると、最高のインタラクティブゲームであっても二流とされる映画や小説、テレビドラマにすら敵わない。なぜこの問題を無視したゲーム開発が続いているのだろうか。
全文を読む

ヨコオタロウ氏



反応

常に考えながらゲームしてるから面白くねえんだろ。考えるな。感じろ。それができなきゃテトリスでもやってろ

この人ゲームやったことないでしょ…ww 世界観は大切

結局、なぜゲームが小説や映画より劣っているのかは具体的に書かれていない。

取り敢えずこの教授はゲームデザイナーを辞めるべきだな。 偏った観点でしか物事を捉えられないなら学者としても失格だし。

率直に言ってしまうと、上位互換の〇〇があるから××は不必要というのは、単に想像力または共感の欠如でしかない

今年に入ってからストーリーしか無いゲームばっかり遊んでいる俺に謝れ(笑)ホワイトアルバム2やってから物言え。まぁメリケン人には理解できんだろうけど。

というのはまぁ良いとして、マリオでもテトリスでもストーリーはあるやろ。知らんけど。サムネは「世間一般層に受けそうな泣けるゲーム」から。あえてWA2やクラナドとかは入れない(笑)