
スマートキーの弱点突く車盗難 微弱電波中継し解錠
車のドアを自動解錠できるスマートキーの弱点を突いた車の盗難が起きていることが13日、捜査関係者や防犯関連会社への取材で分かった。犯人グループは車から離れた運転者に近づき、キーが発する微弱な電波を特殊な装置で受信し、車まで中継してカギを開けることから「リレーアタック」と呼ばれている。警察当局は新たな自動車盗の手口の可能性があるとみている。
スマートキーは昨年の国内生産車の約570万台に導入されているが、対策が取られているのは一部にとどまっている。
スマートキーは、車とキーが常時発信している電波を互いに受信して電子IDを照合し、ドアの施錠・解錠やエンジンの始動ができる状態にする。キーが車の周囲約1メートル以内になければ作動しない。
新たに明らかになった手口は、犯行グループの一人が車から離れた運転者に接近し、特殊装置でキーの電波を受信。増幅させた電波を仲間に送信し、電波をリレーしながら車に近づく。車に搭載したシステムは、キーから発信された電波と誤認。解錠してエンジンを始動させて車を盗む。
エンジンをいったん切ると走行できなくなるため、発進後は正規のキー以外では起動しない機能を別の装置で無力化させているとみられる。
(中略)
トヨタ自動車は13年度以降にフルモデルチェンジした全車種に、リレーアタックの被害を防ぐ技術を導入したが、別の自動車メーカーの広報担当者は「十分な対策は取れていない」としている。
全文を読む
スマートキー装備の自動車は2000円強で揃うハードウェアで盗み出せることをハッカーが証明 - GIGAZINE
反応
スマートキーもオートマもやめようぜ。暴走事故もリレーアタック盗難も起きない。
リレーアタックって,前からYouTubeで詳しく出てたけど… スマートキーや,電波式キーレスは技術いらんから取りやすいだけ。 初期のスバルは,赤外線キーレスだったから盗聴はないけど,隣のスバル車は開いた(笑) スバルのキーは… 知ってる人は知っている(笑)
浜の真砂は尽きるとも 世に盗人の種は尽きまじ
リレーアタック方式。よくもまぁそんな七面倒臭いことまでして。その意欲と努力と技術力を、まっとうな仕事に使って欲しいものだ
少し前に話題になっていた奴やね。本当に盗難事件が出てきたか。スマートキーの電源を切れるようにすればいいんじゃないかなと思ったけど。
