
「週刊SPA!」編集長が明かす懸賞当選者の選び方「マニアは当てない」 - ライブドアニュース
1月31日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、週刊誌「週刊SPA!」の金泉俊輔編集長が、懸賞の当選者を調整していることを明かした。
番組では、福島県いわき市の出先機関に勤める管理職の男性が減給処分を受けたことを報じる「産経新聞」の記事を取り上げた。
記事によると、男性は職場のパソコンを使い、インターネットの懸賞サイトに約1450回も応募をしたとのこと。うち約930回は勤務中だったという。この話題に金泉氏は「ウチも懸賞はよくあるんですけど」と切り出した上で、「こういう懸賞マニアの人には当てないようにするんで…」と断言したのだ。
金泉氏によると、応募内容を確認し、「この人、いかにも(他の応募者と)属性が違う」と感じたり、文面を見てマニアっぽい人と分かったりすると、なるべく当選させないようにしているという。
続けて、どんな懸賞にも応募するマニアよりも、その懸賞に何かしらの思いを持つ人を当選させたいと思っていると明かす。この告白を聞き、ラッパーの宇多丸は「マジで!?」と驚きの声を上げていた。
反応
宝くじなら人を選ばない...かな?
純粋な抽選じゃないのか
なんでこういう事を言うんだろ。仮にそうだとしても言っちゃ駄目だろ
大量の申し込みにそんなことする方がめんどくさいと思うが
全部が全部じゃないだろうけど、滅多に懸賞送らない人の方が当たりやすい懸賞もあるって事か。これ、言って良いのかな・・・と思ったり。
