スマホやゲーム





スマホ中毒は他に魅力的なものがないことが原因?刺激与える方法 - ライブドアニュース

スマホばかりで勉強しない子に、なんと言ったらいいですか?

(中略)

「スマホやゲームが悪」といえるでしょうか。筆者はそうは考えていません。

考えてみてほしいのは、「スマホやゲームが仮になければ、子どもははたして勉強するのか」ということ。もし、それらがなければ子どもが勉強するというのであれば、スマホが登場する以前、または家庭内にゲームが登場する以前には、子どもたちは皆、熱心に勉強していないとおかしいことになりますね。

スマホやゲームばかりで一日が終わるという状況になるのは、表面的にはスマホやゲームの問題です。しかし、それらがなければ今度は漫画かもしれないし、外で友だちとずっと遊んでいるかもしれない。ゲームセンターに入り浸りになっているかもしれないのです。それらの時間が、スマホやゲームにただ変わっただけということなのです。

(中略)

では、問題の本質は何でしょうか。それは、次のことです。

「勉強が面白くなさすぎる」(あえて「勉強がつまらない」ではなく「面白くなさすぎる」と強調して書きました)。

要するに勉強よりも楽しいものがあれば、そちらに気持ちが動くはずなのです。外遊び、漫画やゲーム、スマホよりも、本を読むことが楽しい子どもは本を読みますし、勉強の楽しさを知っている子は遊びばかりに没頭しません。ということは、スマホばかりの子は、勉強はもちろん、スマホよりも魅力的なものが自分の周囲に見つからないということなのです。

以下リンク先

石田 勝紀 : 一般社団法人 教育デザインラボ 代表理事

反応

正に「将来はYouTuberになりたい」の源はこういう事なんだよね。 親がそこに気付かないとダメだよね。

仕事も日常も、つまらなく生きていないか。 現実がスマホよりつまらない。そこが問題だよね。 ゲームで冒険するより、短い人生で冒険する方がいいね。 ゲームの方が面白いのだったら、そうしていればいい。それは映画マトリックスの世界だね

親が勉強しないのに子供が勉強する訳がない

スマホを取り上げても勉強はしないだろう、魚から水を奪っても歩きはしないように、ということかー

習慣になってるだけならまだよいが、依存症になると制限したりやめさせたりするのが大変になるし時間もかなり掛かると思う。

この記事面白いな、まんま自分にあてはまる

原因の排除だけでは何ら解決しない。勉強に興味を持たせるには複数の条件が必要で、勿論家庭環境(親の態度や姿勢)も含まれる。良い学校に入れるってのは間違っていないのかもね。