
【大考察】セガ『メガドライブ ミニ』2018年発売決定! 収録タイトルは30本と仮定して独断と偏見で選んでみた | ロケットニュース24
【GO羽鳥チョイス「メガドライブ ミニ」収録予想30本】
・獣王記(セガ)
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ(セガ)
・ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌(セガ)
・バーチャファイター2(GENESIS版)
・大魔界村(セガ)
・ザ・スーパー忍(セガ)
・ストライダー飛竜(セガ)
・マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー(セガ)
・ゴールデンアックス(セガ)
・アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険(セガ)
・ガンスターヒーローズ(トレジャー / セガ)
・コミックスゾーン(セガ)
・シャイニング&ザ・ダクネス(セガ)
・シャイニング・フォース 神々の遺産(セガ)
・ランドストーカー 皇帝の財宝 (セガ)
・武者アレスタ(コンパイル / 東亜プラン)
・サンダーフォースIII(テクノソフト)
・アフターバーナーII(電波新聞社 / マイコンソフト)
・スーパーモナコGP(セガ)
・アウトラン(セガ)
・レッスルボール(ナムコ)
・スピードボール2(CSK総合研究所)
・サンダープロレスリング列伝(ヒューマン)
・アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦(セガ)
・幽☆遊☆白書 魔強統一戦(トレジャー / セガ)
・レンタヒーロー(セガ)
・ふしぎの海のナディア(ナムコ)
・ぷよぷよ(コンパイル / セガ)
・コラムス(セガ)
・テトリス(セガ / 発売中止)
収録タイトル未定と言うことなんで、希望をだらだらと。
— I.W (@WatanabeIsamu1) 2018年4月14日
・タントアール
・イチダントアール
・ボナンザブラザーズ
・クラックダウン (たぶん望んでいるの俺だけだろうなぁ)
・ガンスターヒーローズ
・ガントレット(ATARI/TENGENだが…マルチタップもオナシャス)#メガドライブミニ#セガフェス
メガドライブミニ収録タイトル予想
— タマゴ豆腐@メタル外伝大復活! (@vaper_trail_) 2018年4月14日
20本入ると想定したら…
1.ソニック・ザ・ヘッジホッグ
2.アレックスキッド天空魔城
3.ガンスターヒーローズ
4.シャイニング&ザ・ダクネス
5.ベアナックル
6.サンダーフォースⅢ
7.ザ・スーパー忍
8.ヘルツォーク・ツヴァイ
(続く)
みんなのメガドライブミニの収録タイトル予想を見るだけで楽しめそう。
— 天秤 (@red1013ver2) 2018年4月14日
超初心者としては
ガンスターヒーローズ
ソニック
ゴールデンアックス
とかは入ってくるのかなぁと思うけど、他のはどうなんだろう…
アクションとかシューティング多めだと嬉しいなぁ…
メガドライブミニ収録タイトル予想
— つるぎ(MH:W攻略中) (@tsurugiMHW) 2018年4月14日
◎:ソニック3作、シャイニング・フォース、ベアナックル、スペハリ2、コラムス
○:ガンスターヒーローズ、ぷよぷよ、レンタヒーロー
△:ぷよぷよ通、北斗の拳
:おそ松くん、マイケルジャクソン
☆:テトリス#セガフェス
こんなメガドライブミニ(仮)は嫌だ
— caoli.sir ak (@valonian) 2018年4月14日
<収録タイトル>
ソニック3Dブラスト
ソニック&ナックルズ
ソニックドリフト2
ソニック スピンボール
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
ソニック アンド テイルス
ソニック アンド テイルス2
反応
メガドライブミニって、SEGA GENESIS FLASHBACKの国内版かと思ってたら違うのね。過去のカートリッジは使えないと。
ドサクサ紛れでナディアを入れていて草。確かに海底基地の一枚絵はすごかったけども。
テトリスが入っているところに、記者のわかっている感を覚える
すごくありそうなラインナップ、でもムーンウォーカー権利関係面倒そう(入って欲しいけど)
セガの版権モノ以外が半数ぐらいだろうなぁ。俺は「シャイニングフォース1/2」が収録されているなら買う、されないなら買わない。
