おまえがやれ





「ならおまえがやってみろ」の反論に批判 「プロが言うな」の声続出 しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

・批判をされたときに、「それなら、おまえがやってみろ」と反論をする人がいる。ネット上では「ほならね理論」と呼ばれ、あまり好ましく思われていない。

・42.5%もの人が「『文句を言うならおまえがやってみろ』は反論になっていないと思う」と回答。



・「芸人が『おもしろくない』と言われて、『なら、おまえがやってみろ!』って返すのは違うと思う。

・他の仕事もそうだけど、それでお金をもらっているプロなんだから素人を同じ土俵に上げてどうするのって感じ」(20代・男性)

・「友達同士とか立場が同じくらいの人なら、『思っているより結構難しいんだぞ』って伝える手段にはなると思う。

反応

仕事の内容によるわな・・・自分がやってる仕事なら「おう代わってやるよ。お前俺位置につけよ?」って返したら普通に謝られるんだよな。そんなに俺のポジションは嫌なのかよ・・・

その返しで、本当にやれる人が相手だったとき、どうするんだろ。

「なら代案示せ」

まあネットのおかげで、プロが拾わなくていい言葉を拾い過ぎているというのもあるかな。その場で批判も反論もできちゃうし、プロとはいっても同じ人間だから、そりゃ水掛け論にもなりますな。

批判、批評に「ならお前やってみろ」はダメだが、あんなんなら俺でも出来る。できて当たり前。に対して「ならお前やってみろ」は正論。漫画かアニメの影響か最近これをプロは絶対言っちゃダメな事って脊椎反射的に言う人が増えた。「君の名は。」の時なんか顕著だった

三流のプロは人に話し掛ける。二流のプロは人の話を聴く。一流のプロは人を寡黙にする。

お前がやってみろ!は批評・反論を封殺したいだけだろ。褒められるだけの場がないことなんてアマチュア時代に悟れよ

なんて言われてやってみろと返したかによる。こんなショボいもの俺でも作れるとか言ってる人にはじゃあやれば?と思う。それ上回れるならかなり儲かる作品作れるぞと

ネットやってる連中が何の取り得も無い最底辺の人間なんだから何を言っても無理だと思います。

あまりにも的外れなこと言っているからお前もやってみればなぜそうなるか理解できるって意味なんだけどな

ちょっと違うけど、セルジオ越後に関しては「じゃあお前が一度日本代表率いて本戦行ってみろよ」とは思った。