デマを信じる








反応

出典を明確にするとか参考資料を明記するというのは 論文や書籍の必須事項ですのにねぇ。 特定データだったら現在~一定期間までの推移とか。 …まあこういうデマを見抜けない人が読める文字の量がせいぜい15文字位だとするなら真実にたどり着けないでしょう。

新聞やTVは信じないけどインターネットは無条件で信じる矛盾

ネットに書いてあるから、テレビで言ってたから、一般人の感覚ってそうなんですよね、それでも悪くはないとは思うのですが、何かを論ずる時にはその情報源を明確としてくれないとですね、それを辿っていけば真偽(若くは判断)がわかるようになってないと…。 ネットはデマだらけと言う人も同様ですね

と言うか、ただ自分の「脳の思考活動の範囲で理解できる物だけを信じている」・・・ように思えますね(笑) 大河ドラマを見て歴史を勉強したつもりになる人みたいに。

自分にとって都合の良い現実しか見たくない。それで誰かが傷ついても構わない。寂しいというか虚しいというか。デマを信じなければ生きていけない人もいるのかと思うと辛いです

いい加減な記事の多い雑誌がいつまでも無くならないのを見ても、真実かどうかより「面白いかどうか」もしくは「真実だと疑いもしない」人が多いということ。

〇〇さんが言っていたから信じる人と同じ心理ですね

ただ、ネットの発言の裏を取ろうとネットの海を彷徨うと、なかなか裏が取れないので混迷する。裏取りの方法をレクチャーすべき。たいてい、デマを後押しするようなサイトしかヒットしないことが多い。

俺の親とかも毎日のようにテレビでやってる健康法を色々と試してるわ。「金使わないなら好きなようにするがいいさ」とだけ言ってる。