夏季うつ病





ダルいのは夏バテか「夏季うつ病」か?薬で悪化することも | 日刊SPA!

 夏場には体だけでなく心の不調が起こる例もある。特定の季節に抑うつ状態を発症する「季節性感情障害」のひとつ、夏季うつ病だ。

「一般には冬季うつ病が知られていて、夏季うつ病は稀とされています。症状は冬季とは反対で、食欲不振や不眠、焦躁感などが出やすいとされていますね」

 そう話すのは三田こころの健康クリニック新宿の生野信弘院長。まさに夏バテのような症状で、夏場の心療内科ではこの種の症状を訴える人も多いそう。だが生野氏は「これは社会的な状況や気候の変化で起こる症状で、うつ病とは違うものではないか」と見ている。

「環境の変化にうまく適応できないことが『夏季うつ病』の正体だと思います。実際、夏季うつ病の症状は適応障害の症状と似ています。新年度の社会環境の変化後は、5月病になる人もいるように、心身が疲弊しやすい。梅雨には代謝は下がって体も夏のモードになります。そして高温多湿で汗をうまくかけず、体温を下げづらくなり、内部環境も乱れる。さらに冷房病も重なってと、不調の原因がたくさんありますから」

 実は適応障害の人に抗うつ薬や抗不安薬を出すと「症状は100%悪化する」そう。夏バテとも見分けづらく、自己判断で「夏季うつ病だ」と訴えて薬の処方を求めると、逆に症状が悪化する危険があるのだ。

「まずは体から整えてみるべきです。室温・湿度などの環境調整をしながら、睡眠の安定に取り組みましょう。冷房を浴びた体は自律神経が乱れているので、軽い散歩で体の熱を上げ下げする習慣をつくるのもいいですね。心療内科を受診するなら、体も診て生活指導もしてくれるところや、漢方を使うところがオススメです。それでも改善が見られないときは、補助的に薬を使うのもいいでしょう」

反応

季節鬱、年間通して鬱なら単に「鬱病」とすればいいのに、なんでそんなに病名増やそうとするのか

みなさん!!!!夏季うつ病に気をつけてください!!!!私はただの夏バテかと思いました!!違います!!!夏が嫌いすぎる!!

◯◯うつってワード増えすぎじゃないか??

夏季うつ病ではなく、暑くて何もしたくないだけでは

日本総うつ時代やな。