ホリエモンさん





堀江貴文「将来への予想や心配に意味はない」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

ツイッターやメルマガでみんなの話を聞くと、20代から年金の心配をしていたり、老後までの人生のロードマップを語りたがったりする人が、まだ多い。正直、驚くばかりだ。

他の場でも、しょっちゅう「堀江さん、将来の日本はどうなりますか?」と聞かれるが、答えはひとつしかない。

わからない。

10年後、20年後の未来について、どんな賢人や学者に聞いたところで、正解など存在するわけがないのだ。20年前に、スマホがグローバルのインフラの中心になるなんて、僕を含めて誰も予想できなかった。トランプ大統領が出現したり、ブラジル代表が自国ワールドカップでボロ負けしたり、チャイナマネーが日本の観光地を席巻したり、東日本大震災が起きるなんて、予想できた人がいるだろうか?

先の予想や心配なんて、何の意味ないのだ。誰もが、永遠の時間を持っているわけではない。まず「いまここ」の時間の使い方を大事に考えないとダメだ。

反応
今の事だけ、今やることをどう楽しむかだけを考えようとしたら気持ちが楽になるのは確かだなー
自分で色々先の事とか他人の考えとかを想像巡らして勝手に不安になるのも確か。
自分で勝手に想像して不安になってやろうとしたことができなくなるのはアホらしい。

いま、この時間を大切に使いなさいとう趣旨はとっても賛同できる。
でも、高給でない仕事をばかにし過ぎだと思う。
持って生まれた能力は人それぞれ。
氏の意見は能力の低い人が存在する事実とその存在価値を真っ正面から否定しすぎだと思う。

言いたい事はわかるが……。
生活する為にはお金が必要であり、選べる環境が必要になる。
簡単に言えば安い給料の人が皆ボイコットすればいいと言っているのと同じであり、それが出来る人はいいが食べていくので必死な低層帯にとってはその選択は出来ない。

個人的には堀江さんの考え方は斬新だし、好きだ。…けど、働く人々には家庭がある。自分の好きな分野だけで、推し進めて行ったらきっと家族を食わせられない。おそらく、現在、堀江さんには゛金がある。 ゛だから、余裕が生まれているだけだ。そう、人はある程度の金を持つと、様々な事を解決できるのだ。

まぁ言ってることはわかるけど、何らかの準備はしておきたいってのは人情だからなぁ。ホリエモンさんは能力が高い自分基準でしか物事を語らないから「正論」と鵜呑みにはできん。能力が低い人のことが考えられないのではなく、考慮すると何も語れなくなるから仕方ないけど。