ゲーム






アクションゲームのプロ級のゲーマーは灰白質が多く、しかも脳の結合が優れているという研究結果 : カラパイア

アクションゲームを定期的にプレイすると、脳の灰白質(筋肉の制御、視覚・聴覚といった感覚認識、記憶、感情、会話、意思形成などに関連)が増えるだけでなく、その機能に関連する小区域の結合がうながされるというのだ。

 オーストラリア・マッコーリー大学と中国・電子科技大学の共同研究チームが行ったのは、『リーグ・オブ・レジェンド』か『DOTA 2』の地域・全国大会で優勝した経験があるなど、プロ級の腕前を持つゲーマー27名の脳をfMRIで検査するという研究だ。

 特に注目されたのは、「島皮質」という、ヒトや大型の類人猿で見られるような言語処理、共感、思いやりなどの高度な認知機能に関連しているとされる領域である。

 ここはほかにも、作業への集中力、手と目の動きの連動、嚥下、胃の運動、語音明瞭度といった機能にも関連している。

 彼らの脳を、普段はゲームをプレイしない人の脳と比較してみたところ、島皮質内にある特定の小区域の結合が多く、しかも灰白質の厚さ、面積、体積が大きいことが明らかとなった。

 イメージは前部(緑)、中間(黄)、後部(赤)の結合を示しており、プロ級のゲーマーは特に左脳で神経細胞の結合が優れていることを表している。

 また、島皮質の左側と島中心溝の灰白質が多いことも明らかになった。

この結果から研究チームは、ゲームを習慣的にプレイすると、脳の灰白質の量が増え、特定の領域におけるネットワーク形成が促されると結論している。

 なお、脳を強化したいからといって、必ずしもゲームじゃなきゃダメということではない。

 ゲーム以外にも、スポーツ、絵画、運転など、習慣的継続的に繰り返すことで、同じような結果を得られものもあるという。

反応
F1やエアレースのドライバーやパイロットも調べたら灰白質多いんじゃないかな

その発達した脳力を全ゲームで消費してるという現実

ようはゲーム毛嫌いする奴もやり過ぎな奴もどっちも威張れたもんじゃないってことだね。やはり社会はバランスですねぇ。

eスポーツ自体はいいんだけど対戦ゲームはとにかくマナーが悪すぎる人が多い。

「一芸に秀でる者は多芸に通ず」って言葉通り、ゲームプロ級の人は他の分野でも優秀だろうなぁってのは思う。本人がやる気あるかどうかは別として。