デブ朗報






肥満を制御する酵素、東大などが発見 | マイナビニュース

東京大学医学部附属病院(東大病院)は、脂質の1つであるプロスタグランジンD2(PGD2)の肥満制御における働きを調査した結果、脂肪細胞でPGD2のL型合成酵素(L-PGDS)を作ることができないマウスでは、正常なマウスと比べて体重増加が20%以上減少し、内臓や皮下の脂肪量も減少していること、ならびに糖尿病の指標となるインスリン感受性も改善されていることを確認したと発表した。

(中略)

研究グループは、これまでの研究からPGD2が、脂肪細胞に蓄積した脂肪の分解を抑制することを報告していたほか、PGD2を生合成するL-PGDSの遺伝子発現が肥満マウスの脂肪組織において上昇することも発見していた。今回の研究では、肥満制御におけるPGD2とL-PGDSの働きの解明を目指し、マウスを用いた実験を行ったという。



反応
どうせ実用化はされません

食いすぎたら、焼け石に水
逆にいくら食ってもこれで太れなかったら怖いってw

でもお高いんでしょう?

どうか私で治験してください

こんだけ医学が発達してるんだから本当は作れるはずだってずっと思ってた

まぁ実用化される見込みは・・・