5G






5G電波割り当てが日本でも完了、楽天・ソフトバンクは1枠少なく - Engadget 日本版

米国と韓国ではすでに商用サービスが始まっている「5G」。日本でも第1弾の周波数割り当てがようやく完了しました。携帯4社(NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク・楽天)は、割り当てられた周波数でエリア整備を進め、2019年秋に試験サービスを開始。2020年春以降の商用化を目指します。

●ドコモ・KDDIに有利
携帯4社に割り当てられた周波数は下記の通り。600MHz幅が付与されるドコモ・KDDIに対し、ソフトバンク・楽天モバイルは1枠少ない500MHz幅に留まります。これは、各社の5G導入計画などを審査した結果(外部リンク)だといいます。

<NTTドコモ>:計600MHz幅
・28GHz帯(400MHz幅 x 1)
・4.5GHz帯(100MHz幅 x 1)
・3.7GHz帯(100MHz幅 x 1) 

<KDDI>:計600MHz幅
・28GHz帯(400MHz幅 x 1)
・3.7GHz帯(100MHz幅 x 2)

<ソフトバンク>:計500MHz幅
・28GHz帯(400MHz幅 x 1)
・3.7GHz帯(100MHz幅 x 1)

<楽天モバイル>計500MHz幅
・28GHz帯(400MHz幅 x 1)
・3.7GHz帯(100MHz幅 x 1)

帯域幅は広いほど大容量で通信できるため、KDDI・ドコモに有利な割り当てとなっています。

(中略)

今回の割り当てにあたり、10km四方の全国メッシュにおける5Gカバー率(厳密には10Gbps以上の高速回線を有する5G基地局展開率)を5年後までに50%以上にすること。また、2年後までに全都道府県の最低1都市でサービスを開始することを求めています。

なお、ドコモとKDDIは5年後までに上記カバー率をそれぞれ全国で97%・93.2%まで引き上げると申告。一方のソフトバンク・楽天モバイルの申告はそれぞれ64%・56.1%に留まっており、この差も審査結果に影響しています。

反応
資料みたら設備投資額、SBMはdocomoの4分の1で楽天と変わらないやる気のなさだから、そりゃ枠少なくなるわ。

これは禿から逃げろということなのでしょうか?w

全国カバー率とか目標段階だけど、やっぱりドコモが良さそう

むしろドコモの4.5GHz帯に対応させるの嫌がるメーカー出てきそうな

カバー率が割り当ての差に繋がったのね。あれだけ儲けてるのに投資が足らなかったのか。