eスポーツ






「ゲームのうまいやつが評価される世の中」が「下手な奴には人権がない世の中」の裏返しになりませんように|ponta|note

ただ、ふっと思ったんだけれども、「ゲームのうまいやつが評価される世の中」って、ひょっとして「下手な奴には人権がない世の中」の裏返しなんじゃないかなって。

つまりゲームの上手いやつがモテる世の中とは、ヘタな自分がモテなくなる世の中のことなんじゃないかなと思った次第。

これはもちろん、考えすぎだろう。

サッカーが下手なサッカーライターは山ほどいるし、トップリーグでのプレー経験のないマネージャーだって出てくる世の中だ。

ただ、自分が息抜きにしているゲームの中でまでヒエラルキーをつけられ、雑魚化していくのはちょっとダルいというか。

育児、勉強、仕事。などなど。ゲーム以外にエネルギーを注がなきゃいけないタイミングで、ゲームのミスひとつで「努力不足」とか「雑魚すぎわろた」と言われてもつらいっていうか。

や「ゲームプレイをみれば女の扱いがわかる」とか「ゲームで努力できないやつは実生活でも努力できない」という、ゲームが人格とイコールにされる世の中の到来も見えていて。

そうなったらゲームへの才能がないところのワイ。『スラムダンク』でいうところの「赤木、おまえと一緒にバスケをやるのは息苦しいよ」なのである。

上手いやつが評価される世の中はきたれ。しかしそれがヘタな人の発言権をなくしていく世の中とセットではありませんようにと思った次第。

反応
プロってそういうもんだろ所詮この世は弱肉強食
だからこそミカドみたいなワイワイ楽しめるコンテンツを絶やしてはいけない

こういう事があるからこそPvEゲームは残すべきだと思う

わたしはゲームヘタ男で通ってますが、オンラインでもオフラインでも幸いなことに上手い人に支えられてる。そういう体験を増やしていきたいな。

体育のサッカーも攻めがうまい人が前に行き、下手な人は守りに行かされた。ニコ動も日常なのに下手が叩かれる時代に。下には下を作る人がいなくなることを願うしか

スポーツとなった今、ヘタなやつを見下すヒエラルキーにはならないでほしい。

スポーツの駄目なところまで真似る必要ないしな。

昔からゲームを観続けているとわかるけど、PS2~PSP時代ぐらいまでがゲームの多様性のピークって感じ。それ以降は流行のジャンルに開発リソースも集中するのでジャンルとしては縮小している。まぁ俺は未だにギャルゲーメインだからどうでもいいんだけどね。