ふむ






新しい場所で初めて眠るとき、人間の脳は半分覚醒したままの状態にある(米研究) : カラパイア

出張先でホテルに泊まったり、週末にキャンプに行ったり、あるいは友達の家に泊まったり――そんな日の翌朝は、特に夜更かしをしたわけでもないのに、きっと少しダルさを感じることだろう。

 じつはあなたはぐっすり眠っているつもりでも体は頑張っているのだ。見知らぬ場所、新しい環境で眠るとき、脳はサバイバルモードに切り替わっており、片方の半球が起きているのである。

 米ブラウン大学の研究グループによれば、これは異音がしたらすぐに飛び起きられるよう体を備える仕組みであるそうだ。

初めての場所だったり、枕が変わったりと、睡眠の環境が大きく変わるとなかなか寝付けない。これを「第一夜効果」といい、しばしば睡眠不足の原因にもなる。

 この第一夜効果の仕組みを解明するために、睡眠学者の玉置應子氏らは、自分自身を実験台にして、最新の神経撮像法で眠っている脳を分析した。

 そして明らかになったのが、脳は非対称的な睡眠活動をしているという奇妙な事実であった――片方の半球が眠っているとき、もう片方は活動を続けていたのだ。

 完全に目を覚ましているわけではない。だが、眠っている半球よりはずっと活発で、外部からの刺激に反応することもできる。

 実際、第一夜効果を経験している被験者は、ドアが軋む音や動物の鳴き声など、不意に異音が鳴るとパッと目覚めることができた。

 なお大抵の被験者では、夜に寝ずの番をするのは「左脳」だったらしいが、理由は不明だそうだ。


反応
会社で寝ると疲れが取れないのはコレやろなぁ。

ほーん
枕が変わると眠れないてことを第一夜効果ていうのか

ヨーロッパ一周やってぶっ倒れた理由はこれか…

子供の頃の旅行先で寝るときの緊張感てこういうことだったのか

この感覚わかる。このソワソワ感嫌いじゃないんだけど、帰ってきてからドッと疲れるw

ちゃんと理由あったのね。