
ドコモが新料金プラン「ahamo」発表 月額2980円で20GB+5分かけ放題 - ITmedia Mobile
NTTドコモが12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表。2021年3月から提供する。
ahamoは、月額2980円(税別、以下同)で20GBまでのデータ通信を利用できるプラン。20GBのデータ容量を使い切った後も、1Mbpsでデータ通信を利用できる。もとの高速通信に戻したい場合は、1GBあたり500円で追加のチャージができる。ネットワークはドコモの4Gと5Gに対応している。
月間20GBのデータ容量の範囲で、海外82の国や地域で追加料金なしで利用できる。
音声通話については1回あたり5分以内の通話が放題となり、5分を超える通話は30秒あたり20円の料金が掛かる。さらに、月額1000円で国内通話がかけ放題となる「かけ放題オプション」も用意している。
(中略)
契約できるのはdアカウントを持つ20歳以上のユーザーに限られるが、保護者が契約をして20歳未満のユーザーを利用登録することはできる。支払い方法は口座振替かクレジットカード。2年契約や解約金は設定しておらず、1000円の利用につきdポイント10ポイントがたまる。またキャリアメールは利用できない。
このように、受け付け拠点やサービスを絞り込むことで、月額2980円という料金を実現したという。
反応
これは流石に乗り換えるわ。
これはすごい‥NTTの横綱相撲が始まったという印象を覚える
ピンク色の携帯会社「日本のスマホ代は高すぎる!」ってもう言えないやん・・
ドコモ始まった
今のところ落とし穴なしかな。20GBぐらい使う人には最適なプランになりそう。俺にはちょっと高いけどね。