
『P5S』配信について公式で注意喚起。ストーリー部分には「ネタバレあり」表記などの配慮を - ファミ通.com
『P5S』は『ペルソナ5』の後日談を描いたアクションRPGだ。家庭用ゲーム機版やほかのタイトルなら無記載で配信していいということではなく、配信しやすいPC(Steam)版の発売に合わせて、改めて注意を促したのだろう。
いまはゲームの実況配信が当たり前のように行われる時代だ。宣伝になるという声もあるが、ネタバレが売り上げ減につながる可能性は否定できない。RPGやアドベンチャーといった、シナリオ重視のジャンルならなおさらだ。
ゲームメーカーの収益が減ると新作が作られなくなってしまう。ゲーマーとしてそれは困る。これからもゲームを遊び続けるために、一定の配慮を持って配信を楽しもう。
一度クリアしたゲームの実況配信なら見る事あるけど、未プレイなら見ないな。