
【聖火リレー】女人禁制「ちんとろ舟」、女性も乗船して聖火運ぶ 愛知・半田市 [ばーど★]
東京オリンピックの聖火リレーは6日、愛知県で2日目を迎えた。このうち、同県半田市では江戸時代から続く祭りで使われる女人禁制の「ちんとろ舟」に、乗船者を男性限定にして聖火を運ぶ予定だったが、男女平等の五輪精神に反するとの批判を受けて一転、女性も乗船して実施された。
6日午前、舟には男性アイドルグループ「マジック・プリンス」の平野泰新さん(26)がランナーとして乗り込んだ。舟では祭りを再現しようと、子どもを含め計約30人の地元住民が乗船。うち女性は子どもと保護者の計3人が乗った。
半田市は地元で江戸時代から続く「ちんとろ祭り」を盛り上げようと、舟によるリレーを計画。その際、祭りでは舟に乗れるのは男性に限られてきたため、リレーも参加者を男性に限定した。市の申請に県実行委員会も承認していた。しかし、「男女平等をうたった五輪憲章を理解していない」などの批判の声が上がり、市は「祭り」ではなく、あくまで「イベント」として女性の乗船を認めた。
リレーは半田運河の約200メートルの区間を通った。急きょ乗船が決まったという地元の榊原穂香さん(6)は「楽しかった」と笑顔を見せ、父親の全雄さん(36)は「一生に一度なので、娘と一緒に乗れて良い記念になった」と語った。
祭りの相談役を務める白岩辰巳さん(69)は「今回はイベントでのことだったが、今後、神事である祭りにも女性を乗せることを考える良いチャンスになった」と話した。
(111) せいしろうさんはTwitterを使っています 「ちんとろ舟の横に、まんとろ舟を並走させて、そこに女子聖火ランナーを乗せれば問題ない。😅 (お前は、ツボイノリオか!By 九ちゃん🦜)」 / Twitter
反応
性火リレーで女湯に乗船!
伝統破壊オリンピック
コース選んだやつが馬鹿すぎるだろ
また神が怒って聖火消してない?大丈夫?
まんとろ舟を用意したら100点
もう名前の時点で笑わせにかかってるやん。