「うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~」TGS2010版PVが公開


とうとうiPad買ってしまいました。月に2回ほど「iPad欲しい病」にうなされていた私もついに年貢の納め時です。しかし保護フィルム貼りに思いっきり失敗してしまったのはショック大きいなぁ。

       
 

雑記:眠い目をこすりながら


うーむ、「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」360版の本数がどこを探しても判らない・・・。寝ようと思っていたけど気になって仕方ないではないか。

       
 

GT5が発売直前?しかし困った問題も・・・


かな~り昔、友人が「音楽は好きになるまで聞き込むものだよ」と主張していました。私は「へぇそんなものかね?」とその時はピンと来なかったのですが、20年後にようやく実感出来たよ。人生の伏線が一つ回収されたような気分です。

       
 

「戦場のヴァルキュリア3」のメディアミックス戦略が発表


抗議って怖いね。さて、秋葉原・UDXシアターにおいて開催された「戦場のヴァルキュリア3」プレス発表会にて当タイトルのメディアミックス戦略が明らかにされました。あ、本作品を楽しみにしている人は読まない方が良いかもです・・・。

       
 

新たな純正BTヘッドセットが登場(海外)


さすがにファミ通さんのtwitterには笑ってしまいましたね。まぁ私も10回以上は閲覧したからなぁ、注目度は高かったのでしょう。

       
 

「Games Japan Festa 2010」は今週開催・・・だが


西日本最大規模(多分)のゲームイベント「Games Japan Festa 2010」が今週末に開催されます。

       
 

今週発売のソフト 11/9


久々にヤマダ電機に行ったらWiMAXモバイルルータが安かったので衝動買いしました。とりあえずiPhone4と接続してみたらソフトバンク回線とは段違いの速さに感動、iPadかノートPCが欲しくなりました。

       
 

「トリニティ ジルオール ゼロ」体験版第2弾は今週配信


2010年11月25日発売予定の「トリニティ ジルオール ゼロ」体験版第2弾は先般からの予告通り11月第2週の11月11日に配信されることが明らかになりました。

       
 

いつの間にかPS3がHDコンシューマ世界一になっていた件


2010年11月1日に開催された「KYOTO CMEX 2010」におけるトーセ社長の講演「ゲームの30年史」において衝撃的なプレゼン資料が公開されていたのでご紹介。

       
 

「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」の店頭体験会が開催


2010年12月16日発売予定の「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」店頭体験会が開催されることが明らかになりました。

       
 

雑記:比較広告はやはり肌に合わない


ようやく日本シリーズも終わりましたか。私の野球の知識はバースの時代で止まっていますが、今は引き分けルールとかもあるのですね~。江夏の大リーグ挑戦とか興奮したなぁ。

       
 

そろそろ開発中止タイトルは整理して欲しい


本日は謎の小旅行につき縮小更新になります。今回はファミ通に掲載されているTeam NINJAの早矢仕氏インタビューが興味深いのでご紹介。

       
 

Move用ステアリングホルダーCM映像が面白い


「装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE」を劇場で観てきました。既存ファンに受け入れられる作品かどうかは観た人次第でしょうが、全く新規の物語を登場人物を絞る事で60分の尺に綺麗に収めた作品だと感じました。個人的には観て良かったかなと。

さて、CTA Digital社のMove用ステアリングホルダーCM映像が面白いのでご紹介。

       
 

雑記:判定は覆らない、覆してはいけない


CLのインザーギ凄かったですな。私はマドリーを応援していたけど結果に不満はありません。2点目はオフサイドだけど「これもフットボール」。久々にジョゼのガッツポーズもあったし。

さて、冒頭はサッカーの話題ですが本題はゲームです。

       
 

「アーマード・コア 5」の発売時期が2011年に変更


2010年の発売が予定されていた「アーマード・コア 5」の発売時期が2011年に変更されたことが発表されました。

       
 

「トリニティ ジルオール ゼロ」店頭体験会が開催


2010年11月25日発売予定の「トリニティ ジルオール ゼロ」店頭体験会が開催されることが明らかになりました。

       
 

「メタルギア ソリッド 4」にトロフィー実装・・・?


本当にFFXIVのPS3版って2011年3月上旬に発売されるのでしょうかね。まぁその前にPC版をある程度落ち着かせないと話にならないでしょうけど。

       
 

雑記:10月25日~10月31日の売り上げを見て


昨日の「FIFA11」は満足のいく試合でした。守備陣のブロックや寄せが早くGKとしては安心出来る試合でしたが後半ロスタイムでまさかのPK献上。決められるとそのまま敗北の場面で、左右にスンッスンッと小刻みに動いて相手にプレッシャーを掛けたお陰か枠外に外してくれました。試合はそのままスコアレスで終了、緊張感のある楽しい試合でした。

       
 

PS Homeで「マクロス」が視聴できる


今週土曜日から一部映画館で上映されるOVA「装甲騎兵ボトムズ Case:IRVINE」が楽しみだったりします。銀河美少年に興味は無いけどボトムズには興味があるのです。

       
 

「戦国無双3 Z」が発表


今週のファミ通にて「戦国無双3 Z」が発表されました。これはWiiで発売された「戦国無双3」に様々な新要素を追加した作品となります。発売予定日は2011年1月27日です。

       
 

Amazon新着情報11/4 (戦国無双3 Z)


B004AM6C56Wizardry -ツインパック-
アクワイア 2011-01-27

by G-Tools
B004AM6C1Kスライ・クーパー コレクション
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-01-27

by G-Tools
B004AM6C4W戦国無双3 Z プレミアムBOX
コーエーテクモゲームス 2011-01-27

by G-Tools
B004AM6C4M戦国無双3 Z
コーエーテクモゲームス 2011-01-27

by G-Tools
       
 

「Gran Turismo 5」・・・発売日なんて飾りですよ


そういえば昨日は本来ならばGT5の発売日だったのですよね。と言うことで久々のGT5関連のネタでも書こうかと。

       
 

Amazon新着情報11/3 (魔人と失われた王国)


B004AHKV3A魔人と失われた王国
バンダイナムコゲームス 2011-01-20

by G-Tools
       
 

「絶体絶命都市4 ~Summer Memories~」の発売日や特典が明らかに?


確か私の記憶では「今冬」とだけアナウンスされていた「絶体絶命都市4 ~Summer Memories~」の発売日が通販サイトに登録されています。既報かもですが・・・。

       
 

EAタイトルは全て「3D-ready」らしい


EAのQ2決算発表では色々と面白い数字が出ていましたね。EAのPS3タイトル売り上げが前年比36%向上、更にはEA内での販売比率も7%向上と実に順調です。EA(kEiji inAfune)に支持されるハードよりEA(Electronic Arts)に支持されるハードの方がファンとしても頼もしいものです。

       
 

「LittleBigPlanet2」β映像、今度はアフターバーナーを再現


海外での発売日も2011年1月18日に決定した「LittleBigPlanet 2」の新たなベータテスト映像が話題になっています。

       
 

「MGS Rising」の3D&モーション操作は検討する価値がある


うんうん、確かに私も「X」という文字が格好良いと感じる趣味は無いなぁ「バツ」だし。さて、意味不明の冒頭はここまで、本日は3D関連の話題が二つ続きましたが三つ目はやはりゲームで締めたい。

       
 

3D VIERA/DIGA購入者に、非売品の3D版「アバター」がプレゼント


パナソニックは3D「VIERA」や「DIGA」の購入者に対して非売品のBlu-ray 3D版「アバター」を含めたBDビデオ3本のプレゼントキャンペーンを発表しました。

       
 

SMEがBlu-ray 3D規格の3Dミュージックビデオを発売


「秋の Xbox LIVE アップデート」メールが到着してビックリ、最初誰かの嫌がらせかと思ったのは内緒(笑)どうやら4年ほど前に登録していたのが残っていたのね、登録解除も面倒なのでメールサーバに受信拒否設定しておきました、めでたしめでたし。

       
 

オルタステクノロジーの4.8インチフルHD液晶が凄い。PSP2に搭載されないかな


オルタステクノロジーが発表した4.8インチフルHD液晶が凄い、海外サイトでも話題になっているのでご紹介。

       
 
【FANZA動画セール】
300円以下

3月25日(火) 23:59 まで
SODグループ30%OFF
センタービレッジ他30%OFF
セレブの友他30%OFF
ブイワンVR他30%OFF
ブランドストア30%OFF!
【人気動画】










【新着動画】









【DLsite】【1作品から利用可】全作品で使える15%OFFクーポン【何回でも利用可】

月額最安値】DAZNとDMM TVをお得に楽しめるセットプラン 月額3,480円(税込) FANZA TV
【同人】
【同人マンガ】










【商業マンガ】




【同人CG】




【同人ゲーム】