思いっきり話題に乗り遅れてしまいましたが、ココログの長時間メンテナンスとVer2.20の配信タイミングがバッティングしてしまったんですよねぇ。しかもメンテ明けの現状ではFirefoxでの管理画面がおかしくなってるし・・・、別のブログサービスを検討する時期に来たのかも知れません。(追記:FirefoxのUAを標準に戻せば正常になりました)
今更ですが今回のVer2.20での機能強化をまとめてみました。
・BD-Live対応
・LTHタイプのBD-Rメディアに対応
・BD/DVDのレジューム対応
・DivX/WMVの2GB超ファイルの再生対応
・PSPリモコン機能
・プレイリストのPSP転送
・モスキートノイズリダクション機能
・WEBブラウザの強化
大半が既報ですが、やはり「LTHタイプBD-R」対応が来ましたね。Ver2.20の事前情報は北米ソースのみでしたので、日本以外ではアピールにならないLTH対応については「隠し機能」扱いだと予想していました。まぁこのタイミングでLTH対応しなければ「ハード的に無理」なんだろうなぁとも思っていましたが。
週末にでもご祝儀として誘電のBD-Rを購入して「ガンダムOO」を保存しようかな、丁度最終回だし。まぁ現時点では無機の方が安かったりするのですが数が出ないと安くもならないですからね。
「モスキートノイズリダクション」についても市販のBDソフトには使用できませんので、これまたBDレコーダ向けの機能です。録画しているBD-Rの映像はそれ程破綻が目立つ映像ではありませんので、ビットレートが不足しているような番組を敢えて録画してみて試してみようと思います。
関連記事
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080325/sce.htm?ref=rss
http://www.phileweb.com/news/d-av/200803/25/20707.html
http://www.famitsu.com/game/news/1214331_1124.html?ref=rss
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/3/25/65dec860a22af3c14095b13ccaaef374.html