PS3 Store新着情報 10/15


予告どおり「忌火起草」が配信されています。TGS2007で同じものを体験しているのですが、自宅でじっくりとプレイするのも悪くないものです。文章は書くのも読むのも好きですしね。

一人でプレイすると怖いわ、やっぱし(笑)ゲームショウと比較するとサラウンド効果も大きいですね、文章をじっくりと読ませながらも効果的に周囲を効果音で盛り上げていきます。このあたりはチュンソフトの手馴れた仕事と言った感じです。

正直発売直後に購入するかどうかは迷っていたのですが、LAIRを一通りプレイしたら「忌火起草」にハマりそうです。PS3タイトルを積極的にリリースしてくれているセガさんの作品ですから、貢献貢献と。

       
 

メディアを買う 10/14


パナのDMR-BW800発売まで@3週間ほど(2週間強との噂も)、まぁ発売日前後に無事に納品されたらの話ですが。今年のBlu-rayレコーダはパナもソニーも好調な予約との事です。ヒカリモノ・ラバーとしては嬉しい限りですが、あくまでも私のBW800が無事に到着しないことには喜べません(笑)

そろそろメディア価格も把握しておこうかなと日本橋に自転車で行ってきました。近くに住んでいるのはなんだかんだで便利です。

その前に近所のヤマダ電機で調べてみました。

BD-R1層 ソニー5枚組み4480円(P10%)

ポイントを考慮するとBD-Rは1枚800円、BD-REはパックよりも単品が安くてTDK製が1枚1280円でした。その後、日本橋でメディアが安い数店を回ってみましたが、ポイント考慮するとヤマダの方が安いし、種類が多い。東京も一部の特売品を除けば大差無いですし、送料分を考えるとヤマダで別に良いのかなと思ってしまいました。夜10時まで営業しているし。

ただヤマダではソニーだけが飛びぬけて安いので、来月発売予定の新製品が出るまでの在庫限りの値段なのかもと考えると、今の間に確保しておいた方が良さそうな気も・・・。ブランド問わずして価格が下がっていけば「順調に安くなってる」と感じるんですが。

参考:インプレス・秋葉
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071012/ps_disc.htm

       
 

PS3 LEVEL5 ダーククラウド3開発?


現在PS3にて「白騎士物語」を開発中のLEVEL5が「ダーククラウド」3作目を開発しているとの情報がイタリアのゲーム誌のニュースとして流れています。リリース予定は2009年3月との事です。

ダーククラウドはLEVEL5の出世作とも言える作品ですし、「白騎士物語」開発によるPS3ゲーム開発のノウハウを活かした続編制作は充分に考えられる事です。勿論リリースはSCEブランドになりますから独占タイトルになるでしょう。北米でもヒットしたタイトルですので、海外戦略的にもメリットはあります。

これからの情報に期待したいところですね。

http://ps3.psu.com/Level-5-developing-Dark-Cloud-3-exclusively-for-PS3-News--a0001525-p0.php

       
 

PS3/Xbox360 Assassin's Creed 開発状況 10/14


ふーんむ、コメントを読む限りではコンシューマ機用の開発には悩まされているようです。Xbox360版はDVDの容量に苦労しているがPS3はBlu-rayなので関係ない、逆にPS3はメモリで苦労していると・・・。PC版をベースに開発しているのですかね、最初PS3ベースで開発していたと言う話も聞きますが。

まぁPS3とXbox360は似ているようでハード設計は全然違いますし、特に顕著なのがメモリ関係ですが、この話を開発側から聞いたのは久しぶりだな(笑)海外のマルチタイトルが最近こなれてきたのも、PS3のメモリを意識した開発をソフト設計の段階から行っているからでしょうし。お互いのハードに一長一短があります、私はPS3の方が長が多いから支持している訳ですが。

個人的には年末は仕事もゲームも予定一杯で忙しいので来年発売で全然OKです(笑)

PSU記事
http://ps3.psu.com/Ubisoft-speaks-of-Assassins-Creed-development-issues-News--a0001523-p0.php

公式
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/

       
 

PS3 RISE FROM LAIR 10/13


※今後はタイトル以外の記事内は「LAIR」で統一して表記します。

昨日は「ラチェット」デモを楽しんでいたためにLAIRをプレイする時間がありませんでした。今日はミッションを二つほど進めたのですが、このゲームはじっくりプレイするほど楽しくなってきます。フルHD用にしっかりと描き込まれた映像や音楽は一度味わうだけでは実に勿体無い出来栄えですし、イベントシーンだけではなくプレイ画面も本当に美麗の一言で素晴らしい。しかし今までPS3に振動機能は不要だと思ってましたが、LAIRをプレイしていると「振動があったらなぁ」と感じるようになりました。確かDUALSHOCK3の対応ゲームに入ってなかったと思うので、パッチ希望ですね。

さて、ここからは「LAIR」の操作性について少し書きたいと思います。

北米版「LAIR」が発売されてからは公式情報以外は完全に遮断してたのですが、操作性に対する不満がサイトレビューを賑わしているということぐらいは知っていました。
LAIRの操作の中核はSIXAXISの6軸センサーを活用したフライト操作です。評価の中心となったのは6軸操作についてですが、実際に違和感を感じるのは「×ボタン」が鞭になっている事ではないのかなと思うわけです。

乗っているのは「ドラゴン(生き物)」ですから、飛行機のようなスロットルがある訳ではありません。前方向へ進行する為には「鞭(×ボタン)」連打が必要になります。鞭を振るわなければドラゴンはホバリング状態になり、何も命令しなければその場で羽ばたいている訳です。

上記のことを頭に入れて操作すると、少なくとも戦闘機等をスティックで動かすよりも直感的に意のままに操作出来ることに気付くはずです。左右の操作はSIXAXISを傾けるだけですし、上昇・下降・旋廻に関しても違和感のある設定はされていません。

では、何故レビューで「レスポンスが悪い」という評価が下されがちになるのでしょうか?私は原因は三つあると考えています。

①プレイヤー自身のレスポンスが悪いか、最初から覚える気が無い。

②鞭による前進力が若干遅い為に「思うように前に進まない」と感じやすい。
前に進まない状態で上下左右に傾けてしまうとドラゴンが思わぬ方向に向いてしまいます。レースゲームでカウンターの当てすぎで蛇行するようなイメージです。

③コントローラによって「急旋回」が意のままに出せない。
SIXAXISを勢い良く上に持ち上げるだけなんですが、どうもコントローラによっては思うように作動しない事があります。私はSIXAXISを2個持っていますが、片方のコントローラは急旋回が思うように決まりません。両方ともほぼ満充電状態で試しましたので、バッテリとも無関係のようです。△ボタン暴発とかも無いんですけどねぇ。

③に関してはあくまでも私の話ですので、殆どの人には当てはまらないかも知れません。②に関しても6軸操作とは関係の無い話です、アナログスティックにしても同じ不満は出るでしょう。

勿論自分自身に合わないと思った時点でプレイを止める事は購入者の自由ですが、私は勿体無いと思うわけです。別の機会で書きますが、開発者の拘りが産み出した欠点も現時点で散見されますし、決して優等生なゲームではありません。それでも私は演出の素晴らしさに目を見張り、これからロンを待ち受ける過酷な物語に期待している訳です。それだけの魅力は確実にあるゲームだと思います。

       
 

DUALSHOCK3注文開始


ようやくAmazonでも「DUALSHOCK3」が予約開始になりました。別のところで黒を注文していますので、こちらは白にしました。奇抜な色はアレですが、コントローラのカラーバリエーションはあった方が良いですね。

しかしDUALSHOCK2が3千円前後の価格ですのでコントローラも高くなったものだなぁと思います。まぁ無線機能に6軸センサーに加えて今度は振動機能ですから仕方ないとも言えますが。

しかし内蔵リチウムイオン充電池の寿命については詳細が不明ですが、普通に考えれば2年ぐらい使うとかなりヘタれると思います。その頃は買い換えろって事ですかね?ネジ一つで開けられるようですので、来年ぐらいには交換用バッテリも発売されるかもしれません。修理対応になるのは面倒ですからねぇ、コントローラ一つしか持ってなければゲームできないし。

ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3) セラミック・ホワイト

ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3) ブラック
       
 

PS3 体験版情報 10/12


今日は「ラチェット」デモに大満足だった訳ですが、来週は日本Storeが大盛況のようです。週末にはいよいよ「GT5P」デモも登場しますしね。

日本Store
10/15 忌火起草
10/18 ジーワン ジョッキー 4 2007
10/20 GT5プロローグ

北米/欧州では結構配信されてるのですが、セガ作品のデモが日本Storeで配信されるのは初めてですかね?TGS2007でプレイした内容と同じでしょうが、今までの作品のファンになら安心して購入できるゲームでしょう。私は「街」路線が好きだったりしますが。

北米や欧州は毎週曜日を決めて一気に配信しているのですが、日本の場合は注目度重視なのか、結構ばらばらです。GT5Pなんて土曜日ですから(笑)私としても2日置きぐらいでデモは配信された方がじっくりと楽しめるかなとも思わなくも無いです。しかし日曜日に部屋を片づけしてハンコンを設置しておかなくては・・・。ライフラインの確保が難しくなりそう(笑)

北米Store
11月 Uncharted: Drake’s Fortune

「Uncharted」は配信用デモ製作のコメントが出ていますので、ほぼ確実に配信されるでしょう。しかしこうやってみると秋のSCEタイトル「LAIR」「Heavenly Sword」「Ratchet & Clank Future」「Uncharted」のうちデモが配信されなかったのは「LAIR」だけになります。まぁ1ステージが膨大な容量だとか、リリースまで開発にかかりきりで余裕が無かった等の情報がありますが、発売後でも良いのでリリースして欲しいですね。振動対応パッチもよろしく(笑)

       
 

Games Japan Festa 2007


大阪では恒例になりますが、新作ゲームソフトの試遊イベント「Games Japan Festa 2007」が開催されます。今年は大阪と幕張で開催されるようです。

開催日時は・・・
11月10日、11日に大阪・ATCホール Aホール
11月24日、25日に千葉・幕張メッセ 9ホール
※両日10:00~17:00

現時点で判明しているタイトルは下記の通り。他の機種も勿論出展してますが、興味が無いので割愛します(笑)

【PS3】
デビル メイ クライ 4
トニー・ホーク プロジェクト8
戦場のヴァルキュリア
NBAライブ08
FIFA08ワールドクラスサッカー
トランスフォーマー  THE GAME
スパイダーマン3
Call of Duty 4: ModernWarfare
ギターヒーロー3 レジェンドオブロック
ラチェット&クランク FUTURE
グランツーリスモ 5
みんなのGOLF5

【PSP】
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット ビークルバトルトーナメント
SILENT HILLS ZERO
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル
SEGA RALLY
はじめの一歩 PORTABLE VICTORIOUS SPIRITS
魔界戦記ディスガイアPORTABLE 通信対戦はじめました。

まぁ現時点のタイトルは若干微妙ですが、TGS2007でプレイ出来なかった「戦場のヴァルキュリア」「FIFA08ワールドクラスサッカー」「スパイダーマン3」あたりを目当てにしようかと思っています。出展作品が未定なメーカーもありますので、意外な作品にもお目にかかれるかもしれません。MGS4の試遊も欲しかったなぁ。
何故か大阪の方が出展作品が多いという謎があります。

私は11月11日の日曜日に突撃予定です。

http://www.games-j.or.jp/festa/2007/index.html

       
 

PS3 「Ratchet and Clank Future」デモ


楽しみにしていた「Ratchet and Clank」デモが北米Storeに配信されました。しかし、サイズが1609MBあります。今までで一番大きなサイズかも。しかもオープニングデモ無しの最初のステージでこれだけ容量を使うのならDVD-ROMによる提供はもはや現実的ではありませんね。

ちなみに北米Storeにて配信されたDemoは既に日本語対応、しかも音声も日本語だったりします。PS3の言語設定に合わせて切り替わりますね。システムを英語に切り替えたら変更されました。でも、SIXAXISの操作説明だけは何故か英語モードでも日本語表記だったりしますが(笑)

肝心のゲーム内容はTGS2007で既に体験済みですが、これはもう理想の3Dアクションゲームです。美麗なグラフィック、コミカルなキャラクター、アイデア豊富な武器、演出タップリなステージ構成、敵を倒す爽快感、全てがバランス良く兼ね揃えています。気になるのは今後のステージ難度ですが、難しくても挑戦してしまう魅力が「Ratchet and Clank」にはたくさん詰っています。

以前の記事にも書きましたが、「グルーブトロン」と言う武器を使うと上空にミラーボールが打ち出され、音楽が流れると同時に一定時間だけ周囲の敵が踊りだします。全ての敵に踊りのアクションを組み込んでいるのかと思うと、おかしくてたまりません。

しかし立て続けに2作も良作を開発してしまったInsomniacの次回作が気になります。ヒットしたレジスタンスの続編とも聞きますが、新ジャンルのゲームにも挑戦して欲しいような。でもファーストのFPS拡充のためにはレジ2の方がいいのかな・・・。

日本版ラチェットの発売日にはデュアルショック3も発売されます。ラチェットは振動機能に完全対応ですので、コントローラの早期確保が理想なんだけどなぁ。一応ネットで予約はしているけど、当日に入手できるのかどうか・・・。

       
 

PS3 Store新着情報 10/12


予定通り「ラチェット」降臨です。他にも昨日紹介したばかりの「CONAN」のデモにも注目です。

欧州Store
Pixel Junk Racers Trailer
Fallout 3 Teaser Trailer
Tiger Woods 08 Demo
The Simpsons Demo
Pixel Junk Racers Wallpapers
Lair Wallpapers
Folklore Booktease
Men of Honor
Planet of the Apes

※欧州の「Tiger Woods」「The Simpsons」は既に北米にて配信済みです。

北米Store
Everyday Shooter $9.99
Ratchet and Clank Future: ToD Demo
NHL 2K8 Demo
Conan Demo
Uncharted Behind The Scenes II
Folklore Launch Trailer
Fallout 3 Teaser Trailer
The Assassination of Jesse James
Spiderwick Chronicles
Walk Hard
Ratchet and Clank Future: ToD
Everyday Shooter

「CONAN」デモをプレイしました。しかし久しぶりの固定視点3Dアクションですが、右スティックで回避と言うのはどうにも馴染めないです。体験版の感想としては少し大味かなと思えますが、それがバーバリアン風味かも知れません。基本はガードをしっかりしておけばボコられる事も少ないですし、回避を活用すれば敵に囲まれる事も少なくなりますし。しかし同じ系統のゲームといえばSCEの「ヘブンリーソード」がある訳ですが、アクションや演出の派手さで相当に落ちる印象です。まぁ私は女性よりもコナンのような筋骨隆々な野蛮人が大暴れした方が納得する性格だったりする訳ですが。

「Ratchet and Clank Future: ToD」デモは別記事にて書きます。

       
 

PS3 まいにちいっしょ ニャバターとは?


「まいにちいっしょ」も起動するたびにアップデートしているような気もします(笑)

今日は噂の「ニャバター」を私も体験してみたのですが、一言いいですか?

「こいつ顔怖くね?」

悪気があるわけでは無いのですが、ジェフ千葉の某日本代表選手の顔を連想してしまいます。要するに宇宙人顔。すいません、別の顔パターンが出てこない限りは愛せそうに無いですわ。PK外しそうだし。

       
 

PS3 「RISE FROM LAIR」 10/11


大抵は翌日なんですが、珍しくAmazonさんが発売日当日に届けてくれました。今日から遊べるとは思わなかったなぁと感激しつつディスクイン。起動時のTHXロゴの音響が凝っています、この辺りも映画風で楽しいですね。

平日はがっつりとプレイする時間が無いので、今日はチュートリアルで操作方法の習得を目指しました。TGS2007で少しだけ操作していましたので、フライト操作にはスグに慣れましたね。でも戦闘に関してはまだまだ・・と言った感じでしょうか。通常のブレスで撃墜するのは簡単ですが、体当たりや接近戦になると操作の選択が増えてますので少し慌て気味になります。チュートでは基本操作を覚えて、実際のミッションで鍛えていく方が良さそうです。

序盤のイベントやムービーは既に見慣れた映像が多いのですが、リアルタイムで描かれるネイティブのムービーはやはり素晴らしい。最初のイベントシーン序盤で講堂の屋根にドラゴンが待機してるのですが、キチンとドラゴンの影が屋根に落ちていて「芸が細かい」と思いました。ある程度の大画面TVが無いとライズフロムレアの映像美を堪能することは厳しいでしょう。

ただ、画面は全体的に暗めですのでTVの設定は明るめにした方がゲーム的にも判りやすいと思います。Sony製品のブラビアで調整が必要でしたので、恐らくは北米オリジナルの設定が暗めなんでしょう、国によってTVの設定傾向とかも違うのですかね。

少し気になったことも書いておきます。オプションで字幕の有無が設定出来ますので日本語吹き替えにも関わらず字幕をオンにしていました。でも、字幕のズレが結構目立つんですよね・・・。字幕の方が結構早めに出てしまいますので英語版の字幕タイミングそのままでテキストだけを差し替えてるのかも知れません。まぁ実際にプレイすればすぐに違和感を感じるだけに製品版では直して欲しかったところですが。

最後に凄く残念なことですが、日本版「RISE FROM LAIR」ではPSPでのリモートプレイが不可になっています。操作に必要なキーも足りないですし元々は実験的な導入だったとは思うのですが、本当に残念です。まぁもしかするとクリア後の御褒美とかの可能性もありますが、出し惜しみするような事じゃないですしね。

悪いところも書きましたが、このゲームの魅力である「フライトアクション」と「男くさい物語」と「世界観」が私を捕らえて離してくれません。一気にクリアせずに少しずつ楽しんでいきたいと思わせるゲームです。

       
 

PS3 Store新着情報 10/11


日本Storeが少し追加されています。

・アガレスト戦記 追加アイテム
・まいにちいっしょ
・CONAN プロモーション映像
・ピヨタマ追加スキン

「CONAN」のプロモーションムービーを見ました。もはやヒロイック・ファンタジーの古典とも言える名作小説、およびシュワちゃんの出世作とも言える映画がベースとなっているようです。ゲーム自体は第三者視点のアクションで、この手の作品が好きな人には無難に受け入れられそうです。まぁ日本に馴染んだ「ファンタジー像」とはかけ離れてしまってますし、美青年や美女も登場しませんので大うけする作品では無さそうですが。個人的にはコナンはゲーム的な強さが許される数少ないキャラクターですので、機会があれば是非ともプレイしてみたいです。その前に小説や映画を見ておくと楽しめるかもしれません。

ちなみに「CONAN」の字幕は「異常にデカイ」です。

そいや明日の北米Storeは「ラチェット」降臨ですかね?記憶では確か明日でしたが。

       
 

米Sony 4倍速対応の内蔵型Blu-rayドライブ


日本でも発売されるとは思いますが、600ドルとはまだまだ記録ドライブは高いですねぇ。それでも安くなってきた1層BD-Rで25GBの保存が出来るのは魅力があります。

しかしCEATECのワンダー講演でも「国内のHD DVDはPCで勝負をかける」とコメントしていましたが、実質的にHD DVDのみを指示するPCメーカは東芝のみで、尚且つノートしか発売していません。ノートPCのスペックや液晶ではHD映像を満喫できるレベルにはまだまだ厳しい状況です。パートナーのNECもBlu-ray搭載PCを発売していますので、もはやPC市場でも孤立無援です。

とは言え廉価なPC用HD DVDドライブが存在するのに対し、Blu-rayドライブはまだまだ高いのが現状です。USB2インタフェイスでDVD書き込み対応のBDドライブが2万円を軽く切る程度になればPCでの普及も見込めます。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1010/sony.htm

       
 

PS3 Store新着情報 10/10


アーカイブスが今月から月2回の配信ペースになるようです。毎回思っていることですが、SCE目玉1~2本+サード目玉1~2本+その他と言う組み合わせに不満があるわけじゃ無いのですが、「その他」があまりに「その他」すぎるだろうって(笑)
それでも毎回欲しいタイトルが1本は配信されてますので、そろそろメモリースティックも4GB程度を購入しようかな。

今回のオススメは「アランドラ」「XI JUMBO」です。じっくりと取り組む時間があるなら「アランドラ」、手軽にパズルなら「XI」ですね。ちなみにSCEブランドのパズルゲームは「XI」「IQ」等の色合わせではないタイプが多くて、色弱の私にとっては凄く助かります。

10月10日配信タイトル
・三洋パチンコパラダイス
・三洋パチンコパラダイス2
・アランドラ
・XI[sai] JUMBO
・ポポローグ
・花札グラフィティー 恋々物語
・ECHO NIGHT #2 眠りの支配者
・KING'S FIELD III

インプレス
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/pssg.htm

       
 

PS3 北米11月発売予定ソフト 10/10


日本ではようやく明日が「RISE FROM LAIR」の発売日です。私は多分土曜日からプレイ開始だと思いますが、ブログを開始して間もない頃から注目していたソフトですから感無量です。北米版発売前あたりからストーリー等の情報も完全に遮断していますから完璧ですね(笑)

さて、IGNの11月発売予定一覧です。ソフトの数も量も夏までに比べると見違えるようです。話題作だけでも「Call of Duty 4」「Assassin's Creed」「Uncharted」「Haze」と毎週のように発売されますが、一番の注目はやはり「Uncharted: Drake's Fortune」でしょう。

11/05 BlackSite: Area 51  Midway
11/05 Call of Duty 4: Modern Warfare  Activision
11/06 Bladestorm: The Hundred Years' War  KOEI
11/06 LEGO Star Wars: The Complete Saga  LucasArts
11/12 Cars Mater-National  THQ
11/13 Army of Two  EA
11/13 Assassin's Creed  Ubisoft
11/13 Beowulf  Ubisoft
11/13 Need for Speed ProStreet  EA
11/13 Soldier of Fortune: Pay Back  Activision
11/13 WWE SmackDown! vs. Raw 2008  THQ
11/19 College Hoops 2K8  2K Sports
11/19 Medal of Honor: Airborne  EA
11/20 History Channel: Battle For the Pacific  Activision
11/20 Kane & Lynch: Dead Men  Eidos
11/20 Uncharted: Drake's Fortune  SCE
11/23 Rock Band  MTV
11/27 Haze  Ubisoft

しかし北米における「Halo3」の大ヒットを見る限りでは、FPSの人気は未だ陰りを知らずと言った感じでしょうか。私はFPSをやりこんだ経験が無いのですが「FPSが上手い人は新作をプレイしても最初から上手い」のでFPSばかりプレイしているんでしょうね。いや、なんの捻りも無い説明ですが真実に近いと思いますよ(笑)特にオンライン対戦では、上手い人は最初から英雄になれるわけですから。

SCEも「レジスタンス2」は開発していると思いますが、FPS主流の北米ではXbox360をソフトで完全に上回るのは難しい状況だと思います。日本で言えばドラクエ/FFをハードホルダーが発売しているようなものですから。

それでもPS1初期の時代は「お荷物」と言われたSCEソフトが今ではハードを牽引するだけの実績と実力を保持しています。来年春以降の新作ラインナップや具体的な日程、勿論「home」あたりの情報も今後発表されていくでしょう。ハードウェアでは既に手を打ったSCEですから、今度はソフトウェアの動きに注目したいところです。

       
 

モンスターハンター3 10/10


ゲーム関係ニュースを探していたらこのような記事が・・・。そうか今日は任天堂カンファレンスの日だったのね。興味ないから全然知らなかった。

しかしつい先ほど1週間前のニュースを引っ張り出して「カプコンに期待」と書いた矢先にこれですか(笑)持ち上げてから落とす、まに関西としか表現の方法が無い芸人企業っぷりに腰砕け状態です。

とりあえず、現時点ではMH公式は更新されていませんので、以前の「PS3で開発決定」ニュースはローカルに保存しておきました(笑)

ここまで裏切ってくれたからにはPS3で「サイドアーム」と「ロストワールド」のフルリメイク&新作ぐらい出してくれないと許す気にはならないですな。

公式
http://ir.capcom.co.jp/news/html/071010.html

ファミ通WEB
http://www.famitsu.com/game/news/1211079_1124.html

一応残ってるけど、いつ消されるか。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/topic_mh3.html

追記:何事も無くハード名が変更されていましたので
一応貼っておきます。

Mh3

       
 

PS3/Xbox360 「真・三國無双5」11月11日発売決定


と言いますか発売日決まってなかったのね(笑)まぁPS3の発売記念日に出してくる訳ですからコーエーさんもそれなりに気合は入っていると思います。私は迷っているところですが、売れて欲しいですねぇ。

また同日発売の40GB版PS3白との同梱版も発表されました。値段は49,980円と割引感が無いのが残念ですが、「真・三國無双5 TREASURE BOX」の特典が一部同梱されているようです。でもこれって中途半端なような・・・、特典が全部欲しい人はTREASURE BOX買うだろうし、興味ない人なら別々に購入した方が安いわけですから。は、これが「コーエー価格」なのか。

ちなみに「真・ 三國無双5 for PLAYSTATION3 3キュウキャンペーン」は結構豪華ですね、52型ブラビアが33名ってのは良いなぁ。でも何故かキャンペーン商品に60GB版PS3も含まれていたりするのが疑問。

「真・三國無双5」発売日決定
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/10/news031.html

新型PS3との同梱版も
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/10/news033.html

ファミ通WEB
http://www.famitsu.com/game/news/1211074_1124.html

       
 

時代はHDゲームへと 10/10


1週間ぐらい前の古いニュースですが、「カプコンが開発をPS2からPS3にシフトする」との記事です。何故か国内ニュースサイトでは報道されていませんが、何か遠慮するような事でもあるのでしょうか?(笑)

まぁカプの事ですから勿論Xbox360とのマルチタイトルにシフトしていくと言うことなんでしょうが、こうやってHD映像のゲームソフトにどんどんシフトして欲しいと願います。「ハイデフ・ラバー」の私として一番嫌なのはこれからの主力ゲームを未だSDゲーム機で開発される事ですから。

とは言いましても個人的にはカプコンで欲しいソフトはありません(笑)「サイドアーム」「ロストワールド」「19××」「ブレスオブファイア」が完全新作で開発されるならば期待したいところですが。そうそう「キャプテンコマンドー」は外せない。

カプコンがソフト開発をPS2からPS3へ
http://www.japancorp.net/article.asp?Art_ID=15637

       
 

PS3 互換性について その2


・40GB版発表の波紋
新型PS3からPS2互換機能が削除されたことによるハレーションは予想以上に大きくなるかもしれません。とは言え、実際に騒いでいるのは既に買った人や最初から買う気が無い人が殆どのような気もしますが(笑)

一部では「PS2のゲームアーカイブス」は配信されないのか?と言う意見もあります。でも、正直なところPS2アーカイブスは私の頭の中には全く無かったのです。何故なら「アーカイブスはあくまでもPSPがメイン」と考えていたからです。実際PS3からの起動も後から追加されていますし。

・アーカイブスの魅力とは
現在PS Storeで定期的に配信されている「ゲームアーカイブス」。同様のサービスは他ハードでも行われていますが、決定的に違うところが一つあります。PSPでアーカイブスタイトルをプレイした人なら判ることですが、「PlayStation規格」のゲームがPSP液晶の力を借りて完全に蘇る事です。むしろ10年前にSD品質のTVに接続していた頃よりも繊細で色鮮やかな映像を楽しめるのですから不思議なものです。PS3でもプレイは出来ますが個人的には相当厳しい。

・PS2アーカイブスは尚早?
要するにPS2アーカイブスを配信してもPSPでプレイ出来ないのであれば価値は半減以下と考えているのです。PS2アーカイブスはソフトエミュレータの完全動作が期待できるPSP2やPS4の時代まで塩漬けになりそうです。ソフトのデータ容量とかもネックになりますし。

まぁ国内でも40GB版が正式に発表された以上、PS2のゲームはPS2でプレイしましょうと言うスタンスになるでしょうね。PS2本体の値下げも考えられます。でも、カプコンのように新作はなるべくPS3(マルチ含む)でと言う開発傾向になってくれたら良いのですが。

・今後のアーカイブスに期待するソフト
昨年11月に「アークザラッド」が配信されました。私はアーク1/2の大ファンですのでアーク2が配信されたら続けてプレイしようと考えていたのですが、未だに配信されません。アーク1は10時間ぐらいで終了してしまうので、アーク2前提でプレイしないと確実に後悔してしまいますので。

私の適当な記憶で「アーク2は2枚組みだからアーカイブス化は時間が掛かるのかな?」と思っていたのですが、調べてみるとCD-ROM1枚だけでした。プレイに100時間以上掛かる大作ですので、頭の中で勝手に2枚組みにしてしまったのでしょう(笑)でもそれならアーカイブスで出さない理由が判らないですな。

後は「レイストーム」「レイクライシス」「Gダライアス」はアーカイブス配信されたら1000円でも買います、ってタイトーばかりですな。

       
 

名称を「ダビング10」に統一 10/10 (修正)


正式に「ダビング10」に決まりました。ダビングとコピー、意味の違いはあるのかな?と軽く調べてみると基本的な意味は同じですが「ダビング」は録画・録音媒体を複製する行為に限定されるようです。

名称はどうでも良いのですが、今回の新情報では目新しい情報が含まれていました。「ダビング10対応番組のアナログ出力はダビングフリー」です。

これが実現すれば、私が以前から「ダビング10への最大の不満」として述べていた、世代間コピー不可によるコンテンツ消失の危険性が少しは回避される訳です。残しておきたい番組はS端子等で出力して、DVDレコーダやPC用キャプチャボードで受けることが出来るはずです。まぁ説明映像がコンポジット端子になっていたのが気になりますが(笑)

この仕様で満足する人は少ないのかも知れませんが、JEITAとしての最大限の妥協とも取れます。アナログの使い勝手のよさが少しでも継承されれば嬉しいことです。

※以下追記 10/10
上記の記事は寝る前に書いたものです。朝起きてから再度JEITAの公式を読み直してみたのですが、「アナログダビング」時に孫コピーが解禁されるとは記載されていませんね。
あくまでも「劣化前提でも孫コピー可」ならばJEITAの英断だと思ったのですが、子コピーのみがアナログに限っては回数制限解除と言うのでは全く意味がありません。ラバー風に言うならば「できの悪い子供はそんなに要らない」でしょう。回数制限解除に関しても、アナログコピーは実時間で再生した映像を録画機器で受けるだけなんですから、回数制限するなら再生回数を制限するようなものです。

ちなみにアナログダビングの場合でも孫コピー不可を前提として考えますと、「ダビング10」規格のアナログ出力信号はCGMS-A(コピーワンス)信号が付加されると思います。

何だか少しテンション下がってきました(笑)

JEITA公式リリース
http://home.jeita.or.jp/ce/about/committee/03_contents/dubbing10.html

インプレス
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/jeita.htm

       
 

PS3 現行モデル値下げ&40GB版追加 10/9


まずは本日リリースされた正しい情報を書いておきます。
・40GB版PS3は39,980円
・白黒2色のカラーバリエーション
・同梱コントローラはSIXAXIS

・現行20GB版は44,980円と5千円の値下げ
・現行60GB版は54,980円、今まではオープンプライス。
・Blu-ray「スパイダーマン3」を20万枚プレゼント。
(10/7以降に新規購入及び40GB版購入者対象)

ちなみにスパイダーマン3のBlu-ray単体は販売されていませんので「特別版」となっていますね。確かに人気映画タイトルをプレゼントするのは、期間限定とは言え実質1万円の値下げですので大変お買い得なんですが、SCEブランドのゲームもプレゼントの選択肢に入れて欲しかったところです。あくまでもPS3は高性能ゲーム機なんですから。
更に欲を言うなら今回の20万本プレゼント経費の半分でも使って、自社のブラビアをプレゼントするとかして欲しかったです。

本体仕様の変更点は600gほど軽くなり、消費電力も下がっています。消費電力については初代PS3の「最大380W」から「約280W」と微妙な表現変更になっています。まぁ消費電力が上がっているとは思わないのですが、どこまで下がったのかも曖昧になりました。
製品が出る頃にはインプレス等で分解記事も出てくるでしょうが、CellやRSXのシュリンク有無や電源及び冷却機構等にコストダウンの余波が出ていないかどうかが気になります。

20GB/60GB版は在庫限りの販売になると思いますので、PS2との高い互換性を求めるならば今のうちに現行商品を抑えておいた方が良さそうです。

また、デュアルショック3の発売日と値段も発表されました。発売日は予想通りで11月11日で、値段は5500円です。SIXAXISが定価5000円ですから500円の値上げですね。「500円の違いなら40GB版PS3に標準搭載してよ」と思わなくも無いのですが、現状出回っているSIXAXISの救済も必要でしょうから仕方ないですね。この値段差ならコントローラを追加しようと考える人の殆どはデュアルショック3を選ぶでしょうし。

これでSCEが年末商戦に向けての方策は殆どリリースされた事になるでしょう。1年前に40GB版の仕様で出していればスタートダッシュも違っていた・・・とか、PS2互換性を無くしたらPS2からの買い替え需要が見込めなくなる・・・とか、色々な声も聞きますしこれからも出てくるでしょう。

SCEAも確実に動いてくるでしょうし、年末に向けての展開が一層楽しみになってきました。でも私は秋以降のゲームラッシュをマイペースで楽しんでいくだけですけどね。

ニュースリリース
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071009_ps3.html

インプレス
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071009/ps3.htm

ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/09/news055.html

ファミ通web
http://www.famitsu.com/game/news/1211062_1124.html

※おまけ
先週末は欧州の40GB版で各サイトも盛り上がりました。私もそれに乗っかって色々と勝手な憶測を立てていましたが、その答えが今日にも出てくるとはさすがに思いませんでした。まぁ面白そうな情報に素早く飛びつくのも悪くないものです。

昨日、私が予想した内容は
・デュアルショック3同梱の40GB版が39,800円
・20GB/60GB版にSCEブランドのゲームかBDソフトのクーポン3本
・デュアルショック3とラチェットの同梱版が発売

まぁ半分も的中していませんね(笑)

       
 

PS3 40GB版のSACD機能 10/9


当ブログ的には「今更」な話題ですが、本日掲載されたインプレスの記事を読んでいるとSACD再生機能が省かれている事が明記されています。当初のニュースリリースでSACDの記載が省かれているのは一部話題になっていましたが、「記載漏れだろう」と私も勝手に思っていました(笑)

確かにSACDは市場を確立することが出来ませんでしたが、PS3で再生できると言うことで改めて購入した方もいるでしょう(私もそうです)。残念ながら住宅事情を含めた再生環境がSACDの能力を発揮できる状況では無かったため、通常CDとの違いを感じ取ることは出来なかったのですが・・・。それでも「高性能マルチAVプレイヤー」としての魅力を若干スポイルする事になったのは少し残念です。

とは言ってもSACDに限らずPS3のプレイヤー機能はソフトウェア次第ですので、SACDはライセンス料を削るためにカットされたとも考えられます。となるとPSN等でSACD再生機能の別途販売も可能性としてはありますが、ライセンス料が浮き彫りになってしまので価格設定が難しいかなぁやっぱり。

色々と波紋を呼んでいる「40GB版PS3」ですが、北米や日本の今後の展開には目を離せそうにありません。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/scee.htm

       
 

互換性について


先週、英国における40GB版PS3発売が報じられました。当ブログにも書きましたし、個人サイトにおいても色々な情報や見解が述べられています。意外だったのは日本国内ではPS2の互換性が重要視されていた事です。実際には海外情報サイトでも「安いけど、PS2動かないよ。それでも良いの?」的ニュアンスの記事も結構見かけるのですが、国内ユーザの方が拒否反応は大きいと感じました。

確かにPS2が発表されたときもPS1互換機能が話題になりました。私も最初は「凄い便利だなぁ」思ったのですが、PS2購入1ヵ月後にはPS1ソフトは全く起動しなくなったのが現実です。まぁ私の場合、PS2発売前に52型のテレビを購入してしまった為にPS1のゲームが「大画面に耐えられない」画質だと痛感してしまったのも大きいのですが。

私が今回の40GB版に好印象なのは「PS3規格のゲーム機」としての機能を劣化させなかった事です。コントローラを有線にしたり、HDDを省いたりして価格を下げている訳では無いのです。60GB版やPS2本体は今後も販売されますので、小売側で明確に説明すれば何も問題がありません。今ではPS3ソフトも順調にリリースされていますし、秋以降は以前のような「ゲーム不足」に悩まされる事は少ないでしょう。PS3本来の能力を発揮したソフトを存分に楽しんでもらう環境がようやく整ったとも取れる訳です。

40GB版は価格比で考えるならば日本では39,800円で販売されるであろう商品です。以前も書いたとおり20GB版の落としどころさえ間違えなければ、確実に市場に受け入れられる価格です。

私はPS3発売1周年記念として発表されるのはデュアルショック同梱の40GB版が39,800円と、20GB/60GB版にSCEブランドのゲームかBDソフトのクーポン3本をセットした「実質値下げ」だと勝手に予想しています。英国の例を考えると発表されるのは発売1週間以内が濃厚ですので、11月5日~の週が怪しいですねぇ。でも今年は11月11日は日曜日だったりするのよね。

       
 

PSP クライシスコアFF7 ネタバレ無し 10/8


ようやくクリアしました。
先ほどまで他の人のブログ等を解禁して閲覧していたのですが、やはり皆さん好印象ですね。どうしても10年前の作品のファン限定と言う事で年齢層も高いでしょうし、「判った上で」楽しんでいる人が多くて安心しました。売れ行きも好調みたいですし、FF7リメイクへのきっかけになってくれたら良いのですが。

さて、昨日で相当終盤まで進めていたのですが、ラスト直前の中ボスに全く勝てない状況が続きました。明らかにレベルやステータス強化が不足していると感じましたので自らを鍛えなおして再挑戦、それでも結構苦労しましたね。例えるならば初代ストリートファイター体感筐体版でのアドンのような強さです。

実質的なラストバトルを終了すると長時間のイベントシーンに入ります。勿論これがお目当てですからモニタ出力をTVから液晶に戻して美しい映像を堪能しました。正直、TVモニタで見ていたらここまで記憶に残らなかったかも知れません。映像の力はやっぱり偉大だわ。

【良かったところ】
実に良い物語・良いゲームだったと思います。
事前にプレイヤーは結末が判っている状況で、物語の隙間を埋めるシナリオ制作は簡単なものでは無かったでしょう。特に終盤からラストにかけてのザックスの「思い」が実に無理無く自然にプレイヤー(私)に浸透してきます。これはオリジナルFF7を手がけた野島さんの秀逸なシナリオと、演出にゲームシステムを上手く織り込んだ素晴らしい成果です。

戦闘システムに関しても過去の記事で若干の不満を書いてはいるものの、ザックス一人だけを操作キャラとして設定し、尚且つプレイヤーを飽きさせないシステムの答えとして、シビアすぎないアクション系RPGを選択したのは正解だったと思いますね、ソロのコマンド系RPGは単調になりやすいですから。特にボス戦は全く気が抜けない緊張感が楽しめます。システム全般に関しても画面レイアウトやフォントを若干改善すれば文句はありません。

後はゲームクリアには直接影響しないやりこみ要素の豊富さ。私は少ししかプレイしませんでしたが、ミッションやマテリア・アイテム合成もハマればどれだけ時間が掛かるのか判らないボリュームです。

【イマイチだったところ】
残念に感じたところも書きます。携帯ゲーム機でリリースする意味が殆ど無かったように感じたことです。PS2で出した方がプレイしやすかったと思いますし、今では大容量とは言えないDVDも一層でUMDの4倍近いボリュームがあります。イベントシーンでももう少し声を入れて欲しかったところですから、PS2あたりで完全版を出しても良さそうに感じました。

とは言え、何度も書いている通りPSP液晶の性能は今なお美しさだけで感動を与えるレベルを保っています。PSPでリリースしたからこそCCFF7が単なるスピンオフ作品の範疇に留まらない良作へと押し上げられたのかも知れません。

【その他】
ザックスの声は最初は「微妙」だと感じていましたが、後半のイメチェン後はガラリと演技が変わりました。リュウタやシンのような子供っぽい声しか知らなかったので意外でしたし、全体を通して凄く良かったと思います。Gacktはもうあの容姿と声がセットでの演技ですから、反則と言えば反則だし有りと言えば有りです(笑)が、私は嫌いではなかったです。しかしアンジールの声が井上和彦さんだとは知りませんでした。ジェリドの声しか出来ないとばかり思ってました、失礼。ちなみにザックス・シスネはシン・ルナマリアコンビでもありますね、意図的か?「その他」ではなくガンダム系声優話になってしもうた。

後は来年発売予定のBlu-ray「アドベントチルドレン」を観て、年内リメイク発表(希望)のPS3版FF7を心待ちに出来たら良いのですが(笑)

過去のCCFF7プレイ記事
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/psp_ff7_916_eec7.html
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/psp_ff7_718_c034.html
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/psp_ff7_106_67fb.html
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/psp_ff7_107_cf2b.html

       
 

PS3 またもや本体関係の噂 10/8


本来は昨日に乗っかるべき話題ですが、予想外にCCFF7にハマってしまいましたので若干古いネタになってしまいました・・・。

最近はSCEの本体がらみの噂が頻繁に出てきますが、大半が現実のものになっています。つい最近も欧州における40GB廉価版の噂がそのまま公式リリースされました。今度は日本向けのハイエンドモデルです。下記の通り平井社長が国内向けに大容量モデルを出すかも知れないとコメントした事から派生している可能性があります。

JCN記事
http://japancorp.net/Article.asp?Art_ID=15495

噂されている新モデルの特徴は下記の通り
・160GBHDD
・65nmCell&RSX
・USBポート×6
・HDMI×2
・GigabitLAN×3
・デュアルショック3

私は40GB版に関しては噂レベルの段階でも「ありうる事」だと思っていました。実際にGSやポート削除によるコストダウン効果がどれほどあるかは別として、60GB版の存在価値を残しつつも対外的に「値下げする理由」にはなります。

上記「160GB版」のスペックで一番「ん?」と感じてしまうのはLAN×3です。i.LINKみたいにデイジーチェーンで接続するものでも無いので複数ポートに意味が無いはずです。ハブとしての目的ならポート少なすぎですし、尚更無意味なコストアップ要素ですね。

次に怪しいのはHDMI×2です。PS3の当初構想通りじゃんと突っ込まれそうですが、2系統HDMIを活かせるファームウェアをごく少数モデルの為に開発するのでしょうか?AVファン的にはHDMIにて音声と映像を同時出力する事による音質劣化(私には判りませんが)を回避するために、音声と映像を別々のHDMIにて出力出来ることを期待してしまいます。ただの2画面同時出力に留まるなら不要ですし、それですら別々に出力設定が必要ですからファーム対応が必要でしょう。

正直、それ以外の要素は別途増設でも対応可能です。勿論上記モデルが現行60GB版の価格+1万ぐらいで発売され、現行2モデルが39,800円・29,800円と値下げされるならば話題にもなるでしょうけどどう考えても厳しいですよね。

まぁ私は「大容量HDD版」は発売される可能性が高いと思いますが、上記追加要素は本当に噂レベルで終る話だと考えています。私個人の感想としては既報の40GB版の「値下げする理由」に対し、上記160GB版のスペックは「値上げする理由」としては弱いと感じるからです。

それならばいっその事HDDは500GBクラスでPlayTV日本版を搭載したPSX2を99,800円で発売した方が理由や売りは明確になりますし、話題にもなります。まぁBlu-rayレコーダからi.LINKによるムーブインを切り捨てたSonyとしては、PSX2にi.LINKムーブアウト対応させる事は絶対に無いでしょうから実現の可能性はゼロ以下でしょう(笑)

まぁ日本でもデュアルショック3が11月に発売予定されている訳です(11月11日になるのかな、1周年だし)。それに併せての新たな本体展開は期待できますし、やるべきだと思います。ラチェット&クランクのデュアルショック3同梱版程度で終了する可能性もありますが・・・。

       
 

PSP クライシスコアFF7 ネタバレ無し 10/7


天皇杯観戦から帰ってきて少しだけプレイして仮眠しようと思ってたのですが、気が付けば4時間以上ぶっ続けプレイしていました。ゲームでこれだけ集中したのは久しぶりだわ。

現在は殆ど終盤だと思います。中盤辺りからイベントの連続で息を付く暇もありませんでした。単体のRPGとして考えるとストーリー自体はボリューム不足に感じますが、あくまでも本編あってのスピンオフ作品と考えれば充分でしょう。エンディングを迎えていませんので、最終的な評価は出せないのですが現時点では「巧く作っているなぁ」と感心しています。

やりこみ要素も豊富に用意されているのですが、どうしてもストーリーが気になって放置気味になってしまいます。それでもゲームバランス的にはミッションやマテリア合成等に時間を費やさなくても進めていける程度の難易度です。むしろ育成にハマると強くなりすぎるかも知れません。

レベルアップやステータス成長は運の要素も多分に含まれているのですが、かなり意図的に操作されていると思います。それでもピンチのときにDMWが揃うと「おし!」と喜んでしまうのですが。まぁ和風RPGの肝は「いかに気分良く遊ばされる」かどうかだと思っていますので、そういう意味ではCCFF7は合格です。

しかし何度も書いていますがCCFF7をプレイし始めてから「FF7本編を再プレイしたい」と言う気持ちが益々強くなってきました。と言っても今更PSソフトをプレイする気にもならないし、少しでも期待できる以上は今後のリメイクを待ちたいとも思うわけです。

まぁ連休の最終日には終わりそうです。これで週末の「ライズフロムレア」に繋げる事が出来ます。

       
 

PS3 発売日決定ソフト 10/7


発売日が未定だったソフトも少しずつ具体的な日付が決定してきています。とは言え公式には未掲載にも関わらずショップや雑誌系サイトに公開されている日付ってどこまで信頼出来るのやら(笑)

後は「アサシン クリード」の発売日が決まれば、年内のめぼしいソフトの発売日はほぼ決定したことになるかな。

12月13日 Call of Duty 4: Modern Warfare
北米版が11月5日ですからサードのローカライズにしては早いほうです。しかも日本ではそれ程人気のないFPSですから異例と言っても良いでしょう。この「Call of Duty」は4作目からアクティビジョン直々のタイトルでの発売になります。TGS2007でも派手なイベントを開催していましたし、下記のようなイベントも行ったようですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/04/news067.html

私のようなPS3ラバーとしては嬉しい限りではありますが、何故か「トランスフォーマー」「スパイダーマン3」も「コールオブデューティ4」もXbox360版が国内ローカライズの対象外となっています。勿論北米ではマルチ展開されているのですが、ローカライズ作業のコストを削減したのでしょうか?まぁXbox360ユーザは北米版ソフトを買うから問題なしと判断したのかもです。

アクティビジョン公式
http://activision.co.jp/

12月20日 タイムクライシス4 11,500円
勿論ガンコンありきのソフトですので上記の値段です。私はガンコンFPSに期待しているので買います。ガンコンFPSこそが、ドライビングゲームにおけるハンコン、2Dシューティングに対するジョイスティック、ナイツにおけるマルコンになりそうな気がするんですよねぇ。

公式
http://namco-ch.net/timecrisis4/index.php

12月20日 FIFA 08 ワールドクラス サッカー
残念ながらウイイレに遅れること1ヶ月です。北米では既に先週発売されている訳ですから3ヶ月近く遅れてローカライズされることになります。実況の差し替え等がありますが、少し掛かりすぎですねぇ。07-08シーズンも半分近く終了するわけですから。
それでもスキルムーブを採用した独特の操作感は脳汁噴出必至ですし、実況はFIFAの圧勝です。それに噂のオンラインモードも楽しみでなりません。
プレイ用ソフトとしてはウイイレは見送りそうです、操作感を一つのソフトに統一したいので。それでもCOM対COM用に購入するかもですが。

北米公式
http://www.fifa07.ea.com/home.asp

       
 

PS3 「Warhawk」 ようやくプレイ


インストールまではしていたのですが、ようやくプレイすることが出来ました。DLタイトルですのでマニュアルは公式からPDFにて入手します。最初は印刷しようかと思ったのですが、丁度見開きレイアウトですのでPCモニタ全画面にすると凄く見やすくて助かりました。むしろ紙マニュアルよりも使いやすいかも。

このゲーム、発売前の日本版プロモーションムービーでは「戦争ごっこ」とキャッチされていました。最初は「またSCEJがアホなキャッチ付けてる・・・」と思ったのですが、実際にプレイしてみると良い意味で当てはまってるなと感じました。

リアル志向のFPSやコンバットアクションとは一線を画した軽妙さがこのゲームの売りです。私はデスマッチをプレイしましたが、基本的には何度死んでも5秒後には生き返ります。「あ~また死んじゃったよ、はは」と笑いながら自分を倒した相手が機銃に乗り込んだ瞬間に手榴弾を投げ込んだりするのが実に楽しい。

最初はフライトアクションの格好良さに惹かれてましたので、我先に乗り込んで機嫌よく空を飛んでいたのですが、はっきり言って「格好の的」です。ふらふらと飛んでいるといとも簡単に撃ち落されてしまいます。私は歩兵のままで戦場を探索しながら歩くのが気に入りました。道のど真ん中を歩いていると上空から爆撃されたりしますし、一騎打ちをしているプレイヤー同士を二人まとめて横から手榴弾の餌食にした時はくふふと笑ってしまうのです。勿論サラウンド対応ですので、四方八方から銃声が聞こえますし、飛び交う戦闘機がホバリングモードで自分自身の上空に待機しているときは変な汗が出てきました。
ゲームモードも「デスマッチ」「チーム・デスマッチ」「旗取り戦」「占領戦」と色々あります。デスマッチ以外は協力プレイが必要ですね、気軽にプレイするならデスマッチがオススメです。

個人的に残念だったのは、先ほども書きましたとおり戦闘機は地上から狙われやすいので乗る人が少なかった事です。10機ぐらいの戦闘機で思う存分ドッグファイトを楽しめるモードとかがあれば結構面白いと思うんですけどね。

あと希望する機能は「ウォッチモード」要するに幽霊モードです(笑)自キャラが死んだ後、復活ポイントを選べるのですがそのポイントの状況が映し出されます。これが結構面白いのです、ずっと対戦していると疲れてきますので、このようなウォッチモードがあっても良いのになと思いました。

このゲームはオンライン専用ですが、いきなり参加しても操作に馴染めるはずがありません。ローカルの対戦モードもありますので、一人参加状態にして思う存分動かしてみました。おかげで戦闘機操作には結構慣れたつもりだったのですが、実際のオンライン対戦では飛び立って5秒後に撃墜されたのは内緒です。

       
 

「コピー10」7つの問題点 10/6


「ハイビジョン・ラバー」麻倉氏がCEATECにてコメントされています。

① 孫コピーができない
② 録画したディスクが編集できない
③ まずHDDへ録画しないと意味がない。
④ 既存のHDDレコーダーではコピーワンスのまま
⑤ 長時間の番組を分割してコピーすると毎回カウントされてしまう
⑥ 実質的にレコーダーへプレイリスト機能が必要となる
⑦ 機種やメディアごとの対応が統一されていないので混乱を招く

まぁ無理やり7つ上げた感じですが、私としては①の問題が全てですね。「孫コピーが出来ない」これが元凶です。

朝倉氏も「コピーワンスメディアが10枚出来るだけ」と指摘している通り、同時期にメディアが複数枚コピー出来てもそれ程意味はありません。精々ムーブに失敗した時や、今後はエンコードのビットレートに不満があった時でもやり直せる程度の保険程度に過ぎません。

データは劣化しませんが、メディアは劣化するのです。高い保存性能を謳い文句にしたメディアも多数ありますが、「少し長い」程度で永劫の保証をするものでは勿論ありません。

私は既にD-VHS以外のテープメディアは所有していない状況ですが、10代の頃にVHS録画したTV放送(当時のボクシング試合放送とか)は最終的にはWMV動画に変換してPCのHDDに保存しています。勿論何度もアナログダビングしていますので画質は相当に悪いのですが、「その試合を視聴する方法は当時のTV放送しか存在しない」番組は多数(と言いますか大部分)あるのです。

人気ドラマやバラエティのパッケージ販売が最近は増えていますがあくまでも一部です。大半のTV番組はその時にエアチェックしておかないと二度と見ることは出来ませんし、現状のコピーワンスや将来のダビング10番組はメディアに保管したとしても「孫コピー」が出来ないので世代管理が出来ません。

ワンダー藤井氏は「レコーダの主力はHDD、1Tや2Tも考えている」とコメントされていましたが、HDDが故障しないデバイスだとでも思っているのでしょうか?それはフラッシュメモリも同様です。全ての記憶媒体はいつかは使えなくなるのです。世代コピーさえ出来れば自己管理で大切な番組を残すことが可能になります。

SonyのBDZ-X90とPSPの「お出かけ転送」機能のように視聴キーをデバイス固有に設定出来れば保存のための世代コピーもできるんだけどなぁ。まぁそれはそれで相当に反発くらいそうですが・・・。

でも「ダビング10」じゃなかったけ?

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/05/news101.html

       
 
【5円~】バンブーコミックス「ぼっち転生記」「人質生活から始めるスローライフ」「チート薬師のスローライフ」「搾り取らないで、女商人さん」【9/19】 【FANZA動画セール】 トリプルHAPPYキャンペーン30%OFF第4弾のエロ動画一覧・アダルトビデオ - FANZA動画 SODグループ30%OFF第2弾のエロ動画一覧・アダルトビデオ - FANZA動画 ケイ・エム・プロデュース他30%OFFのエロ動画一覧・アダルトビデオ - FANZA動画 JET映像他30%OFFのエロ動画一覧・アダルトビデオ - FANZA動画 ブランドストア30%OFF!のエロ動画一覧・アダルトビデオ - FANZA動画
【人気動画】










【新着動画】









月額最安値】DAZNとDMM TVをお得に楽しめるセットプラン 月額3,480円(税込) FANZA TV 【DLsite】【1作品から利用可】全作品で使える15%OFFクーポン【何回でも利用可】

【同人】
【同人マンガ】










【商業マンガ】




【同人CG】




【同人ゲーム】