さすがにイベント期間中と言う事もあって当ブログも3DSの記事ばっかり書いている気がしますね。新しい情報を多量に入手して順次噛み砕いていく行為は楽しいものです。
さて、「Nintendo World 2011」の開発者インタビュー記事をご紹介します。ようやく明らかにされた開発陣の本音?らしき部分もちらほらと読み取れる興味深いインタビューです。
さすがにイベント期間中と言う事もあって当ブログも3DSの記事ばっかり書いている気がしますね。新しい情報を多量に入手して順次噛み砕いていく行為は楽しいものです。
さて、「Nintendo World 2011」の開発者インタビュー記事をご紹介します。ようやく明らかにされた開発陣の本音?らしき部分もちらほらと読み取れる興味深いインタビューです。
「Nintendo World 2011」の2日目はカプコンのプレゼンが実施されています。インタビュー記事では「スーパーストリートファイターIV 3D Edition」の興味深い情報が掲載されていましたのでご紹介。
ガチと言えばガチレンジャーな日曜日の午前中です。本編丸ごと劇中劇というのも面白いけど、敢えて駄目すぎる内容にしたのがツボだったなぁ。
さて、ガチ繋がりと言うことで・・・。2011年3月24日の発売が予定されている「ガチンコヒーローズ(英題:PlayStation Move Heroes)」のCES2011ゲームプレイ映像が公開されています。
以前も書いたかもですが、実は阪神ファンです。とは言っても野球への興味は80年代で潰えているので20年ほどの状況は殆ど知らないのですけどね。余談ですが、巨人の斉藤や槙原が苦手だった印象が強いためか、未だに現役というイメージがあります。多分引退しているのだろうけど。
さて、私が年に1回だけ野球のことを書く時期がやってきました。SCEAから毎年発売されている「MLB 11 The Show」が相変わらず凄いのでご紹介。
![]() | PSP「プレイステーション・ポータブル」 DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY Chaos & Cosmos Limited(PSPJ-30022) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-03-03 by G-Tools |
![]() | PSP「プレイステーション・ポータブル」 新米ハンターズパック ブラック/レッド(PSPJ-30020) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-02-10 by G-Tools |
![]() | PSP「プレイステーション・ポータブル」 新米ハンターズパック ホワイト/ブルー(PSPJ-30021) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-02-10 by G-Tools |
![]() | PSP「プレイステーション・ポータブル」 バリュー・パック for Girls(PSPJ-30019) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-02-17 by G-Tools |
2011年3月の発売が予定されていたサバイバルレーシング「モーターストーム3(英題:MotorStorm: Apocalypse)」の国内発売日が2011年3月17日に決定しましたのでご紹介。
北米PSNでデモが配信されている「KUNG-FU LIVE」がなかなか面白い。PS Eye専用でカメラから3m近いフリースペースが必要とあって日本の住宅環境ではちょいと厳しいゲームではありますが、部屋を片付ける程度である程度のスペースが確保出来る方なら是非とも試して貰いたいバカゲー(笑)週末にはもう少しスペースを広げて思いっきり暴れてみようかと。
さて、2011年2月10日の発売が予定されている「リトルビッグプラネット2」国内体験版が昨日より配信されていますのでご紹介。
![]() | 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版) 特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き バンダイナムコゲームス 2011-04-14 by G-Tools |
![]() | 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX 特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き バンダイナムコゲームス 2011-04-14 by G-Tools |
iPad2も正式スペックが楽しみだなぁ。今年も欲しい物だらけの1年になりそうデス。
さて、「グランツーリスモ5」公式対応のハイエンドステアリングコントローラ「Thrustmaster T500 RS」公式PVが欧州PlayStation.Blogに公開されていますのでご紹介。
遅れましたが、PSNメッセージや電子メールで新年の挨拶を頂きましてありがとうございます。今年も昨年以上に周囲を気にせず好き勝手書いていきます。
さて、TGS2010のタイミングで全世界に発表され、色々な意味で大反響を呼んだ「DmC:Devil May Cry」のキャラクターデザインが変更されるのでは?との噂が話題になっています。
毎年新年仕事始めの日に、とある苦行が私たちを待ち受けています。楽しかった正月休みとのギャップが酷すぎて鬱になるのですよね・・・。
さて、今週より新年恒例のハイテクイベント「2011 International CES(Consumer Electronics Show)」がラスベガスのコンベンションセンターで2011年1月6日(木)〜9日(日)の期間開催されます。
そいや「零の軌跡」も警察の物語なんだよなぁ。余談ですがオーズにてバースが初登場した瞬間、隣のモニタでランディがSクラフトを発動して決め台詞を放っていました。ランディ・バースコンボ完成の瞬間です。いやぁハッピーバースディ、キュポッ。
さて、2011年春の発売が予定されているRockstarの最新作、「L.A. Noire」の最新スクリーンショットが公式サイトに公開されていましたのでご紹介。