1: 2023/02/26(日) 12:20:53.07 ID:IfM6x6yQ0

どこまでが本当なん?



2: 2023/02/26(日) 12:21:23.71 ID:h/XmMe9p0

すべてを疑ってかかれ


3: 2023/02/26(日) 12:22:18.70 ID:1JeIghs20

オタク社会の中の社会現象


5: 2023/02/26(日) 12:23:42.28 ID:m/X8uMSB0

まどマギからは鬼滅まで開くと思う


8: 2023/02/26(日) 12:24:48.39 ID:oKIJC/iI0

エヴァと鬼滅は社会現象でええんちゃう?
それ以外はブームやな


11: 2023/02/26(日) 12:27:27.22 ID:9lxSUK4/d

ぼっちざろっくは社会現象


12: 2023/02/26(日) 12:29:25.52 ID:QgEfOxaO0

後ろ2つは間違いなく嘘


13: 2023/02/26(日) 12:29:58.44 ID:U/14e37F0

ガチのリア充達は全部知らんと思うで


14: 2023/02/26(日) 12:33:38.98 ID:lPOZNHNC0

ハルヒとまどマギは全然アニメ見ない人を多少は取り込んだからまあ


19: 2023/02/26(日) 12:38:22.86 ID:tJDZ7oet0

その中でやと進撃は絶対入る


23: 2023/02/26(日) 12:44:17.35 ID:ZSVDmJfK0

テレビ等のオールドメディアに取り上げられてない後者2つを社会現象と呼ぶにはあまりに弱いと思うわ


25: 2023/02/26(日) 12:47:32.01 ID:gL8nDWuk0

ハルヒもオタク界隈で大ブームになってただけやろ歩行者天国でハレハレユカイ踊ったりぐらいやし


27: 2023/02/26(日) 12:48:34.36 ID:n6NSijkEr

毎回疑問なんだけどハルヒよりもギアスの方が人気も売上も上じゃね?


29: 2023/02/26(日) 12:51:09.27 ID:oKIJC/iI0

社会現象っていうのは
ガチのお年寄りまでギリ知ってるのが条件
けいおんとかハルヒとか論外中の論外
進撃も普通にアウト
君の名はでギリギリ社会現象くらい


31: 2023/02/26(日) 12:54:44.94 ID:o4w6teRt0

一般人は全く知らん
ガンダムレベルじゃないと


32: 2023/02/26(日) 12:55:46.69 ID:CI4zcBJT0

社会現象ってただ売れただけじゃなくて社会に影響を与えたり世相を反映したりするもの
そういう意味でドラゴンボールやワンピースは社会現象ではない
まどマギは大きくはないが社会現象的な広がりはあった


33: 2023/02/26(日) 12:57:34.24 ID:1MaeaD/h0

まどマギ世代なんだろうなあ
あんなの何でもなかったけど…


38: 2023/02/26(日) 13:01:15.36 ID:TN+irH1bd

パッと思いつくのはエヴァ、ハルヒ、進撃、鬼滅


引用元








オタクコンテンツ全く知らない真の陽キャやエリートと話ししたことないからなぁ。あまり語られないけどガンダムは普通に社会現象だったと思うガンプラブームの時は