1: 23/03/13(月) 11:37:45 ID:77dv

no title

「あのタコピーと同じ担当者に見てもらっている自分があなたを添削します!5000円から!」

バレたらクソほど怒られそう



2: 23/03/13(月) 11:38:46 ID:TXJz

担当編集者なんてデビュー前のやつ300人くらい掛け持ちしてるからな


4: 23/03/13(月) 11:39:24 ID:Lile

漫画のコンサルなのに売りが他力なんか


6: 23/03/13(月) 11:39:58 ID:51y6

ワイ、他誌で漫画家目指してるけどこれガチアウトな奴やな
笑えんくらい厳しい処置されるよこいつ


10: 23/03/13(月) 11:40:30 ID:TXJz

>>6
マジか
拡散したらヤバイな


7: 23/03/13(月) 11:40:14 ID:GYYP

「タコピー」の担当編集者さんはこう言うてました
って添削すんのかな


9: 23/03/13(月) 11:40:21 ID:GUbt

後のおんねこ作者かな


27: 23/03/13(月) 11:53:56 ID:adxL

>>9
おんねこは漫画制作ハウツーサイト運営で年収二千万以上だけどな


37: 23/03/13(月) 11:57:22 ID:51y6

>>27
おんねこの場合ジャンプは諦めた上でジャンプという名前を利用してたけど
この人の場合ジャンプ目指してるのに勝手なムーブかましてるからな

会社の名前で勝手な営業してた奴が社内でどうみられるかやな。
しかも結果も出してない状態の奴が


14: 23/03/13(月) 11:41:25 ID:51y6



15: 23/03/13(月) 11:42:20 ID:TXJz

>>14
THE量産型ってかんじやな


16: 23/03/13(月) 11:42:23 ID:G2mw

>>14
フォロワー25でジャンプの担当着くんやな


21: 23/03/13(月) 11:45:34 ID:N4O0

>>14

漫画が読めるハッシュタグ付けといてツイート内で1話読めるわけでもURL置いてるわけでもないとか恥ずかしくないんかコイツ


17: 23/03/13(月) 11:42:54 ID:sqVt

これタコピーの人に見てもらってるのに連載できてないんですか?って言われたら終わりじゃね


19: 23/03/13(月) 11:43:30 ID:Pka0

これの手口の怖いとこは添削するいうて持ってきた漫画の中にいい内容の作品があったらそれ引っこ抜いて先に自分の作品として提出する可能性があるところやな

いい作品出てきた作者には「これはダメだから没にしといたよ」て回収されれば文句言えんし


引用元








これは集英社に怒られるやつやろ