Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
1: 2024/11/30(土) 15:35:59.44 ID:??? TID:SnowPig
東京をはじめ大都市で、夜行バスの利用者が増加している。
背景には宿泊費の高騰もあるが、女性を中心に新しいニーズが立ち上がっているという。
【写真】高級夜行バスはここまで来た! 超豪華なVIPラウンジも
* * *
■寝心地のよさがウリ
午前7時、朝日がビルの谷間を照らすなか、東京駅のバスターミナルに次々と夜行バスが到着する。
出発地は青森、新潟、大阪、徳島、山口――。
11月21日から運行を開始したJRバス中国の「グランドリームエクスプレス広島号」も到着した。
広島市の実家から帰ってきたという女性(32)は、「座席が広くて、仕切りのカーテンがしっかりしているので、過ごしやすかったです」。
ワイシャツ姿で降車した男性会社員(50)は、「運賃は1万1500円。新幹線よりずっと安いし、よく眠れました」。
新幹線の最終列車より遅い午後9時すぎに広島駅を出発し、始発より早く東京駅に到着する。
運賃は利用日によって変動し、片道7400~1万9000円だ。
グランドリームエクスプレス広島号は、旅客機のビジネスクラスと同様のゆったりした「クレイドルシート」を採用。
リクライニングしたときの寝心地のよさがウリだ。
■ホテル代の高騰で宿代わり需要が増えた
JRバス中国の担当者はこう話す。
「夜行バスの利用者は若年層が多いのですが、このバスは特注シートの採用で幅広い年齢層の乗車を想定しています。東京のホテル代はコロナ禍前の約1.5倍と高騰していて、宿代わりとしての需要も見込んでいます」
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d68c7294325f5ef23f945628474da208dde7fbd7
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241130-00241962-sasahi-000-1-view.jpg?exp=10800
3: 2024/11/30(土) 15:38:10.62 ID:b9xbs
走るホテル
10: 2024/11/30(土) 16:00:21.48 ID:YcdRe
>>3
お風呂ないけどね
19: 2024/11/30(土) 16:34:27.60 ID:nEcFQ
最近の高速バスは下車後に別料金でホテルの大浴場や朝食バイキングを食べられるサービスがあったりする。
22: 2024/11/30(土) 17:06:18.41 ID:RUAV0
移動と宿泊を兼ねて安上がりだからこうなる
23: 2024/11/30(土) 17:07:03.31 ID:KkJMS
そこで走るラブホテル登場ですよ
24: 2024/11/30(土) 17:11:22.59 ID:dmxH3
>>23
MM号だな。
34: 2024/11/30(土) 20:14:05.33 ID:A9Y72
夜行列車廃止しまくったの早すぎたな
引用元
ちゃんと夜眠れるよう準備しておかないと翌日しんどい
Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
3ヶ月99円 読み放題「Kindle Unlimited」 12/6まで
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
3ヶ月99円 聴き放題 オーディオブック「Audible」12/6まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ