1: 2024/12/09(月) 19:19:15.41 ID:??? TID:dreampot
今回のテーマは、「パジャマの洗濯の頻度」についてです。意外とほかの家庭の洗濯事情って知らないのではないでしょうか。
「たまひよ」アプリユーザーに聞いたパジャマの洗濯事情をご紹介するとともに、ランドリーメーカー「FREDDY LECK(フレディ レック)」の鈴木新さんにアドバイスをいただきました。
「体を洗っても、寝ている間に汗や皮脂がパジャマには付着します。寝ている間、コップ一杯分の汗をかいている、とも言われていますね。
そして、汗や皮脂汚れは、菌の増殖やダニの増加に繋がります。特に菌は、1日でも驚くほど増加するもの。やはりパジャマはこまめに洗うのがおすすめです。
体によく触れているのは、パジャマ、枕カバー、シーツの順番。
そのため、汗や皮脂汚れがつきやすいパジャマは毎日、洗いたいですね。
次に体によく触れている枕カバーは、3~4日に1回は洗いたいアイテムです。横向き・うつ伏せで寝るような人は2~3日で洗うのがおすすめ。
シーツは直接触れない分、汚れにくいので、1週間に1回程度で十分です。
子どもは汗っかきのイメージがありますよね。実は、子どもと大人の汗腺の数は同じ。そのため、肌面積あたりの発汗量は大人の数倍とも言われています。
ただ、体が小さい分、汗をかく量自体は、子どもの方が少ないんです。
そのため、大人服と子ども服の洗濯は「同じ頻度」で良いでしょう。
そして、夏は汗をよくかきますし、菌やダニも増えやすいので、いつもより早めに洗うのが◎。逆に冬は少し遅くても大丈夫です。
季節・地域・年齢・体質・体調などにより、それぞれ違いはありますので、上記の目安をベースに、ご自身にあった回数で洗濯をしてくださいね」
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/02d82a3a8dc589af409ffa20cabca946e6eb660c
2: 2024/12/09(月) 19:21:44.13 ID:hL0pL
夏は毎日。
冬は下着は毎日だがその上にきるものは週に二回
3: 2024/12/09(月) 19:27:59.06 ID:IGRXf
エスディージーズに反するな
4: 2024/12/09(月) 19:28:33.23 ID:LNGS3
ふんどし1枚
5: 2024/12/09(月) 19:30:02.72 ID:6jO1g
腕がよだれ臭いと洗う
7: 2024/12/09(月) 19:33:27.62 ID:ofSwF
セーターは何日毎に洗うのが正解か教えて
11: 2024/12/09(月) 19:44:30.10 ID:uan6f
>>7
どっか汚れてきたなぁと思ったとき。
9: 2024/12/09(月) 19:41:20.17 ID:s2OGe
週2回しか替えんわ汚れないし
12: 2024/12/09(月) 19:47:35.63 ID:IYGYm
まぁ専門家とやらに言わせたらこんなもんだろうな、うるせーわ
引用元
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ