会社が休みだったのでゼノサーガEP3を一気にクリアしました。まぁEP2に比べるのもなんですがゲーム自体としてもかなりバランスが良くなってますし、なんと言っても話が一応終ってたので安心しました(笑 あれでまだ続きそうな終わり方だったらどうしようかと。

最終章と言うこともあり、様々な伏線が消化されていきます。バージルやディミトリの最後は良く出来ていたと思いますが、後になるにつれてドタバタした感じは否めないですかね。しかしやっぱりアルベドの存在感は最後まで凄いな、山ちゃんの声も一役買ってるんでしょうけど。

一応主役のシオンですがEP3での盲目っぷりに少し引いてしまいました。最近、知り合いの女性が恋に盲目になってしまい、それが原因で私たちの前から姿を消してしまった件を思い出したからかもですが。でも最後のKOS-MOSが自我を取り戻したあたりからの演出は結構好きかな、KOS-MOS役の声優さんの演技が見ものです。1・2はDSで出てるみたいですが、ゼノサーガシリーズはやはりムービーや声あっての魅力かな、と。

しかしオンラインRPGばかりやってた間にワイルドアームズ5、ペルソナ3、幻想水滸伝5まで出てたんですね・・、好きな作品ばかりだったのに全然知らなかった。(WA3、ペルソナ1、幻水3までプレイ)来年は時間が出来そうなので過去作品をまとめてプレイしてみよう。