何故か芸能ニュース扱いですが、大ニュースですよこれは。コピフリの頃からハイビジョンレコーダを愛用していた私としてはコピワン憎しのここ数年でしたからね。
勿論正式な発表ではありませんし、不確定な要素がたくさんあります。現行レコーダでも複数コピーマネジメントに対応できるのか?「DVD」だけではなくBlu-rayやD-VHSへのムーブも複数回対応なのか?もしやDVD-RWのみ複数回で無劣化はムーブと言うのなら意味はありません。
コピワンに悩まされ続けた立場として切に願うのは「ムーブ失敗のフォローぐらいしてくれ」と言う事だけです。昨年末に再放送された「結婚できない男」も最終話がテープ不良でムーブ失敗してしまいました。D-VHSへのムーブは基本等速ですので12時間掛けてムーブしてきた結果、最終話ムーブ失敗でオジャンというのは腰砕けも良いところです。
まぁ2011年のアナログ停波に向け、利用者が少しでも満足できる環境を築き上げて欲しいものです。
ソースと呼べるのかどうか(笑)
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007041918.html
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2007041801000503.html