PS3のシステムソフトウェアがVer1.81に更新されてましたので、詳細を調べようと公式ページを開きました。アップデートの内容事体はRGBフルレンジ設定の修正であったり、PS2対応オンラインソフトの動作安定であったりとFIXが中心でしたので詳細は割愛します。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
良い機会だと思い公式ページを少し閲覧してみました。考えてみると情報の大半は掲示板であったりニュースサイトだったりします。個人的には結構新鮮な情報が転がっていました。(公式をチェックしている人には常識なんでしょうが・・・)
①Warhawkの公式がプレオープンしています。でも「2007年夏発売予定」は外したほうが良さそうな気もしますが・・・。北米でも9月発売予定になってますし。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/warhawk/
②6月29日にPS3専用ダウンロードタイトル『ピヨタマ』『STAR STRIKE HD』が配信されます。先週のファミ通にも記事が掲載されてましたね。シューティング好きな私としては『STAR STRIKE HD』に期待せずにはいられません。しかしPSSGで開発されたソフト「flOw」は少し画面が派手になると処理落ちが激しかったのが気になります。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/sshd/
③PLAYSTATION TVのコンテンツ一覧を見る。DEVIL MAY CRY 4とVirtua Fighter 5の体験版はどの地域のStoreでも入手できないので、そろそろ公開して欲しいところ。エンチャント某の体験版もあったのか、これは別にいらんけど。
ムービーは見事にStoreは出し惜しみされてますね(笑)近所のヤマダ電機に観に行ってもいいのですが、ゲームフロアでPSTVのデモを見続けるのは結構疲れるんですよね・・・。既にPS3を購入しているユーザもショップに出向いて「賑やかし」になれって言うことなんですかね?そういう戦略は気分の良いものではありませんねぇ。