海外ゲーム誌「PSM3」の特集記事"2008 year of the ps3"において「ACE COMBAT 6」がリストアップされています。

勿論海外雑誌特有の「願望込みの予想」の可能性は高いですし、AC6には独占契約もあるはずです。Xbox公式でAC6のページを見ても「ONLY ON」の文字が踊っています。

しかし、少し調べてみると「ONLY ON」もWEB表記、パッケージ記載で契約が違う云々の話も私の認識とは違うようです。「エンチャントアーム」はパッケージにも記載されているにも関わらずPS3でリリースされましたので、結局はMSが販売に関わらない限りは「時限独占」どまりと推測できます。(ブルードラゴンのようにDSに移植されるパターンもありますが)

もう一つ穿った視点で考えると、AC6は全世界で40万本程度しか売れていません。フライトアクション系は日本よりも北米で人気の高いジャンルですので、Xbox360専用で発売しておきながらこの本数は「エースコンバット」シリーズのブランドイメージにも関わります。(ACシリーズは平均約120万本、据え置きハード限定なら平均約150万本の人気シリーズ)

そうなると「ACE COMBAT 6」ナンバリング単体の販売数字を稼ぐためにもPS3でリリースされると言うのは十分にありえる話です。少なくとも日本では「シリーズ販売本数=人気」との認識もあり、スクエニがFF13を出すタイミングを見計らっているのも販売本数を減らす事によるブランド低下を恐れての事でしょうから。

上記のような状況を踏まえると「ACE COMBAT 6」にもそろそろ移植報道があっても不思議には感じなくなります。まぁ現時点でPS3ラバーとしての私は海外ニュースをチェックしてニヤリとするだけで、PS3で発売されれば購入するかもしれないし、されないなら二度と購入しないだけの話です。

関連記事
http://www.n4g.com/News-109638.aspx

PSM3のスキャン記事
http://www.n4g.com/ViewImage-O109638-I109639.aspx