2010年3月18日に発売が予定されているカプコン「ゴッド・オブ・ウォー コレクション」の最新PVが公式サイトに公開されました。
今回のPVではPS2版とPS3版のグラフィックスの違いなどが分かるように、画面分割して表示するシーンも含まれています。PS2の性能を限界まで使い切ったと表現されるに相応しい名作「God of War I/II」がPS3の性能を得てHDグラフィックと60フレームにて蘇ります。
気になるローカライズについてはPVを見ても吹き替えなのか字幕のみなのかも判りません。PS2版のボイスがそのまま使えるならばGOWCの低価格も頷けますが、字幕のみの可能性も有ります。また、規制については「CERO:D」である事が明らかになっていますので、国内PS2版と同程度の規制である事が予想されます。ゴア表現だけではなく、ゲーム内容も一部修正されている事が当時は話題になりましたね。
元々「God of War」はSCEサンタモニカスタジオによって制作されたSCEAにとってはシンボル的な知名度や人気を誇るタイトルです。要するにソニックやマリオのような作品にも関わらず、SCEJはローカライズを拒否しました。最新作「ゴッド・オブ・ウォーIII」が無事SCEJから発売される事になったのも、開発側がマルチリンガル前提で制作したこと、更に国別に応じた段階的な規制への対応が最初から準備されていたことによる「結果」にすぎません。
しかし最新作IIIのローカライズをSCEJが行う事により、国内版はカプコン作品であるGOWCの国内発売が危ぶまれていたのも事実です。まぁふたを開けてみれば二つのパブリッシャからGOWCがリリースされる珍事を招くことになりました。私もGOWIIしかプレイしていませんので、GOWIは新鮮な気持ちで、GOWIIはおさらいの意味も含めて遊び直す予定です。
公式サイト
CAPCOM:ゴッド・オブ・ウォー 公式ポータルサイ
関連記事
総合ゲーム情報サイト Online Player EX : PS3であの名作がプレイできる! 「ゴッド・オブ・ウォー コレクション」のプロモーション映像を配信 [ 最新ニュース ]
PS3「ゴッド・オブ・ウォー コレクション」最新プロモーションビデオ - GameSpot Japan
【映像配信】PS3、PS2画質比較『ゴッド・オブ・ウォー コレクション』/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
4Gamer.net ― HDリマスターでここまで綺麗に!「ゴッド オブ ウォー コレクション」の比較動画が公開(ゴッド・オブ・ウォーコレクション)
![]() |
ゴッド・オブ・ウォー コレクション カプコン 2010-03-18 by G-Tools |
![]() |
ゴッド・オブ・ウォー III(初回生産版:主人公クレイトスの「スキン」ダウンロードプロダクトコードチラシ封入) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-03-25 by G-Tools |
![]() |
ゴッド・オブ・ウォー トリロジー ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-03-25 by G-Tools |