今冬の配信が予定されていた「ハスラーキング」の配信日及び価格が公式サイトより明らかになりました。
配信日: 2010年2月4日(木)配信予定
販売価格: 1,000円(税込)
最新のプレイ動画も配信されておりますので、今まで未紹介だったプレイ動画1と併せてどうぞ。
ビリヤードゲームと言えば、私は20年以上前にFCディスクシステムでリリースされたコナミの「エキサイティングビリヤード」が好きで、相当にハマった記憶があります。「ハスラーキング」はHD機らしいグラフィックに仕上がっていますが、ビリヤードのコンピュータゲームとして考えるならば20年前から基本的な部分はそのままのようです。まぁ定番ゲームですから敢えて変える必要も無いと言えば無いですね。
余談ですが、この記事を書いているときも昨日紹介したPlayStationArcのモーション操作でビリヤードゲームはどこまで面白くなるのだろうかと考えていました。キューを突く強弱はセンサーで読み取れるとして、ブリッジを通して微妙にコントロールしていく感覚をモーション操作で体感することは難しいというか無理でしょう。実際のビリヤードでは思いっきりキューを打つ事よりも軌道を読んで打点や強弱を考えながら打つ事の方が面白かった記憶があります。その要素のうちモーション操作でカバー出来るのは強弱だけなんですよね。
これから定期的にゲームをモーション操作に置き換えたらどのようにゲーム性が変わるのだろうか?変わらないのだろうか?を考える機会が増えそうです。個人的には面白い取り組みなので継続していこうかなと。まぁモーション操作の先達であるWiiのタイトルを全く知らないからこそ書けるのかな・・・とも。
公式サイト
ハスラーキング