今月は「ゴッド・オブ・ウォー III」強化月間です。

E3 2008でティザートレイラーが公開される前からブログ上でもGOW3に注目していた私としては待ちに待っていた製品版の発売が直前まで迫ってきました。

昨今の大作ゲームは開発期間が長く、ブログ等で長期間情報を追いかけている作品なら尚更新鮮味が薄れてしまいます。いざ製品版をプレイしてみても「あれこの程度?」と感じてしまう作品も少なくないのですが、先行体験会でプレイした製品版GOW3はまさに「期待以上の出来」でした。今後も国内外の新情報も含めて「ゴッド・オブ・ウォーIII」を盛り上げていきます。


・David Jaffeはかく語りき
GOW3を大絶賛しているのは私だけではありません。同じサンタモニカに拠点を持つNaughty Dog幹部の方もTwitter上で大絶賛しています。既にクリアしているとの事で、軽く嫉妬ですな(笑)

そしてGOWシリーズを語る上で外すことが出来ない重要人物、GOW1/2を手がけた「産みの親」David Jaffe氏も最新作GOW3についてブログで語っています。

davidjaffe.biz: GOD OF WAR III THOUGHTS SO FAR...

正直、もはや何を言っているのか判りませんが(笑)とにかくGOW3を賞賛しているようです。既に制作を離れたスタッフが関わっていない最新作について無関心であったり批判的なコメントを残す事も少なくないだけに、Jaffe氏のGOWに対する愛情が伝わってきます。噂されているJaffe氏の最新作にも勿論期待していますよ。


・GOW開発陣の次回作は?
3年の開発期間を経て世に送り出される「ゴッド・オブ・ウォー III」を開発したSCEAサンタモニカ スタジオの次回作については誰もが気になるところですが、シニアプロデューサーのSteve Caterson氏は次回作について質問されても「ノーアイデア」と回答しました。GOWについては今作で完結との事です。

すっかり忘れがちですが、サンタモニカスタジオにとって「God of War III」はPS3デビュー作です。これだけの技術力やゲームアイデアを披露した同スタジオの次回作については誰もが気になるところです。GOWの外伝的な作品でも結構ですが、ここはフランチャイズ化を目指せるような新規IPタイトルを見てみたいですね。

God of War III Team Has 'No Idea' What Next Project Will Be - IndustryGamers

News: GoW III team has "no idea" on next project - ComputerAndVideoGames.com


最後に、先行体験会でご一緒させていただいたサイト様をもう一度紹介しておきます。

PS3 FAN さま
はちま起稿 さま
わぷわぷだいあり~♪ さま
ゲーム好きの戯言ブログ さま
2Gamers さま
情熱の記憶 さま
ゲーム特盛・映画サラダ・小説一丁やっと…ブログ さま
360(サブロクマル) さま
れんねん360 さま
XNA Today管理人日記 さま
わすこのブログ さま

公式サイト
CAPCOM:ゴッド・オブ・ウォー 公式ポータルサイ
GOD OF WAR III


B0032UX9IU ゴッド・オブ・ウォー コレクション
カプコン  2010-03-18


by G-Tools
B002C1ARGW ゴッド・オブ・ウォー III(初回生産版:主人公クレイトスの「スキン」ダウンロードプロダクトコードチラシ封入)
ソニー・コンピュータエンタテインメント  2010-03-25


by G-Tools
B0032UX9HQ ゴッド・オブ・ウォー トリロジー
ソニー・コンピュータエンタテインメント  2010-03-25


by G-Tools