半年ぶりぐらいにファミ通を買いました。今後も白騎士の情報が掲載された号は買うだろうなぁ。週刊アスキーより購入頻度が増えるぐらいに特集していただきたいものです。


さて、フラゲ記事である程度の情報は出回っていたわけですが、実際に購入して特集記事を読むと色々と気付いた点がありますのでつらつらと。

・プレイ人数:1~6人
「古の鼓動」のパーティ構成はライブパートが最大4名、ストーリーパートは基本3名+ゲスト1名でした。「光と闇の覚醒」では記事のスクリーンショットを見る限りはストーリーパートは基本5名のようで、現時点では更にゲストキャラが加わるかどうかは不明になります。

冒頭のスペック表記の部分で「プレイ人数:1~6人」と記載されている事から、ライブパートが最大6人は確定でしょうね。昨年の4Gamer.net記事でも6人PTのショットは掲載されていますし。

昨今のオフラインRPGってPT人数が減少傾向にあるので人数が多いのは単純に嬉しいですね。それにマルチプレイRPGの場合は参加人数が少ないと役割分担が明確になりすぎて単調になり易いですから、多くの人が参加出来る方がプレイや楽しみ方の幅が広がります。

Shirokisi20100318_6pt_2

・6人目の騎士はアバター?
「古の鼓動」で登場した騎士は白騎士・黒騎士・竜騎士・太陽王の4体で、追加として「光と闇の覚醒」の新登場騎士として月姫の存在が明らかにされています。今週の記事では既存の5体以外と思われる緑色の騎士らしき存在が確認できるショットが掲載されています。レナード以外のPTメンバーが画面で確認出来ない事からも、騎士らしき存在は「エルドア」もしくは「アバター」が変身しているものと予想されます。

「古の鼓動」の物語の段階ではエルドアが変身する可能性は少ないと思われますので、アバターによる変身になりそうですかね。昨年秋にも意味深なショットが幾つか掲載されてますし。

Shirokisi20100318_henshin_2

・ボタン一つで変身
今週のファミ通で掲載されているショットは全てストーリーパートですが、ACゲージの上に「△変身」の表記が確認出来ます。「古の鼓動」では変身するためにはスロットをロールする必要がありましたので、ボタン一つで変身できるように改善されたのは嬉しいのですが、間違って変身しないように気をつけないと(笑)

・エルドアさん生存確認
一番の朗報はこれ。エルドアさんの生存が確認されました!「光と闇の覚醒」は前作のラストから1年後の物語という事で、その期間に「エルドア?誰それ?」なんて事にならないかどうか少し不安だったのですよ(笑)物語的には重要な位置付けのキャラですし、今度こそ物語的にも戦力的にも大活躍して欲しいと切に願うのです。

古の鼓動をクリアして判った「私の魔法なしでやっていけるのか?」が名言である事を。

Photo_2

公式サイト
白騎士物語-光と闇の覚醒-

関連記事
ふたりの新キャラクターを公開 『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』 - ファミ通.com
PS3/新作RPG『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』発売時期を2010年夏と決定/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム