ようやくtorneとセットで購入したPS3にも魂を吹き込みました。これでPS3が5台並んだ姿は実に壮観・・・と言いたいところだったのですが、新型PS3用縦置きスタンドを購入していなかった事もあって一台だけ横置きの状態です。torne専用として使用するなら通気さえ気をつけていれば場所はどこでも良いのですけどね。


さて、今週は2009年度最終週という事で激戦週となりました。そして、管理人オススメのあのソフトもいよいよ発売されます。

【PS3】
・ゴッド・オブ・ウォー III
・ゴッド・オブ・ウォー トリロジー
・アーミー オブ ツー:ザ 40th デイ
・PowerSmash ライブマッチ!
・北斗無双
・パチパラ15 ~スーパー海IN沖縄2~

【PSP】
・SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES-
・そらのおとしもの -ドキドキサマーバケーション-
・バーストエラー イブ・ザ・ファースト
・プリニー2 ~特攻遊戯!暁のパンツ大作戦ッス!!~
・咲-Saki- ポータブル


超個人的なイチオシは「ゴッド・オブ・ウォー III」です。先行体験会で1時間程プレイさせていただきましたが「凄さ」と「面白さ」が噛み合った超弩級のゲームソフトです。私はPS2版のGOW2はプレイ済みでしたが、昨日からプレイを開始した「ゴッド・オブ・ウォー コレクション」のGOW1も尋常ではない面白さです。そりゃこれだけ面白いゲームの3作目、しかも最終作は中途半端な出来では出せないよなぁとプレイしながらも感じました。

確かに物語を知る意味ではGOW1/2からプレイした方がベストでしょうが、最新のGOW3からプレイしても問題は無いでしょう。圧倒的なGOW3の映像世界を堪能した後でもGOWCのHDリメイクグラフィックは十分以上に楽しめるレベルにあるからです。私も現在プレイ中のGOW1を途中まで進めてからGOW3に移行する予定です。

次に注目するのは「アーミー オブ ツー:ザ 40th デイ」。「アグロ」という特徴的なCPUとの協力プレイシステムが実に個性的なTPSです。若干大雑把に感じるグラフィックや世界観、希薄なストーリーで損をしている部分もありますが、戦術的要素が求められるゲームプレイはやり込みがいがありますし、日本語吹き替えを含むローカライズはEAらしく実に丁寧だと感じた作品です。

しかしこの中で一番売れるのは間違い無く「北斗無双」でしょう。安心の無双ブランド、人気コミックのゲーム化ということで全く隙はありません。


それにしても、このラインナップに加えて元々の予定では「グランツーリスモ5」が今週発売される予定だったんですよね・・・。でもまぁ昨年秋に「2010年3月発売予定」と発表された時も、年明けに具体的な日付が判明した時も全く実感が湧かなかった訳ですから「延期するべくして延期した」という感じなんですよ。ポリデジが本気で2009年度内の発売を目指して開発していたかどうかを知る由はありませんが、然るべきタイミングで発売されるのを待つしか無いでしょう。

さて、今週で2009年度商戦は終了します。
当年度のPS3はSCEタイトルを中心に良作・傑作が目白押しでした。国内発のミリオンタイトル「ファイナルファンタジーXIII」や「インファマス」「アンチャーテッド2」「ヘビーレイン」、そして日本の発売タイミングでは「キルゾーン2」も2009年度タイトルに含まれますね。その中でもFFXIII、ヘビーレイン、キルゾーン2あたりはPS3のロンチ前から開発が開始されていたタイトルで、それらが一気に2009年度に発売された訳です。

そして2010年度以降のラインナップが気になるところですが、今後発売されるPS3タイトルは殆どが「2世代以降」の開発タイトルになる訳です。今度こそ発売されるであろう「グランツーリスモ5」や「人喰いの大鷲トリコ」、そして「ファイナルファンタジーXIV」「ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII」等の国内デベロッパの作品が花開く時期になる事を期待しています。

ブログ内関連記事
「ゴッド・オブ・ウォーI/II/III」発売前体験イベントに参加しました①
「ゴッド・オブ・ウォーI/II/III」発売前体験イベントに参加しました②
「アーミー オブ ツー:The 40th Day」発売前体験イベントに参加しました


B002C1ARGW ゴッド・オブ・ウォー III【CEROレーティング「Z」】(初回生産版:主人公クレイトスの「スキン」ダウンロードプロダクトコードチラシ封入)
ソニー・コンピュータエンタテインメント  2010-03-25


by G-Tools
B0032UX9HQ ゴッド・オブ・ウォー トリロジー【CEROレーティング「Z」】
ソニー・コンピュータエンタテインメント  2010-03-25


by G-Tools
B0031U0MNQ アーミー オブ ツー:The 40th Day【CEROレーティング「Z」】
エレクトロニック・アーツ  2010-03-25


by G-Tools
B0030NK8K6 Power Smash ライブマッチ!
セガ  2010-03-25


by G-Tools
B002T0687S 北斗無双(初回生産:「ケンシロウ 原作コミック・コスチューム ダウンロードコード」同梱) 特典 特製メタルケース(名刺入れサイズ)付き
コーエー  2010-03-25


by G-Tools
B00332G0DI 北斗無双 TREASURE BOX(「キャラクターボイスクロック」、「オリジナルサウンドトラック」、「ビジュアルストーリーブック」同梱)
コーエー  2010-03-25


by G-Tools
B0031M99R4 パチパラ 15 ~スーパー海IN沖縄 2~(初回生産版:場所取り札封入)
アイレムソフトウェアエンジニアリング  2010-03-25


by G-Tools
B002PK0KMG SILENT HILL SHATTERED MEMORIES(サイレントヒル シャッタードメモリーズ)
コナミデジタルエンタテインメント  2010-03-25


by G-Tools
B0031M99PG そらのおとしもの -ドキドキサマーバケーション- DXパック(「妄想グッズ一式」同梱) 特典 水無月すう描き下ろしお風呂ポスター(B3サイズ)付き
角川書店  2010-03-25


by G-Tools
B0031M99PQ そらのおとしもの -ドキドキサマーバケーション-(通常版) 特典 水無月すう描き下ろしお風呂ポスター(B3サイズ)付き
角川書店  2010-03-25


by G-Tools
B002VUB3CG バーストエラー イブ・ザ・ファースト
角川書店  2010-03-25


by G-Tools
B0032UX9H6 プリニー2 特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!! 特典 「プリニー2秘密の作戦指示書」プリニー2のミニ攻略&設定本!! + 「アサギウォーズプレミアム優待チケット」付き
日本一ソフトウェア  2010-03-25


by G-Tools
B002YK587O 咲-Saki- Portable(限定版) 特典 のどっちストラップ付き
アルケミスト  2010-03-25


by G-Tools
B002YK587Y 咲-Saki- Portable(通常版) 特典 のどっちストラップ付き
アルケミスト  2010-03-25


by G-Tools