「ファイナルファンタジーIX」のPSアーカイブス配信を5月20日に控えている段階ですが、次なるアーカイブス化タイトルがSQUARE ENIX MEMBERSのtwitterより発表されました。
Twitter / SQUARE ENIX MEMBERS: お待たせしました。本日の新規提案です。「FF9」に続 ...
Twitter / SQUARE ENIX MEMBERS: 杉本談『デュープリズムはとても小さなプロジェクトでし ...
「デュープリズム」が発売されたのは1999年10月14日。前後に「フロントミッションサード」や「クロノ・クロス」とスクウェアの大作ソフトに挟まれた新規IPという事で比較的目立たないデビューでした。売り上げも当時から考えると奮った方ではありませんが、コンパクトにまとめ上げた小気味よいアクションRPGタイトルとして未だに人気が高いゲームソフトです。
なお、当作品のプロデューサーはFFXIVの田中弘道氏、そしてキングダムハーツやファイナルファンタジーのシリーズ作品に数多く関わった渡辺大祐さんのシナリオデビュー作品でもあります、その辺りに注目してプレイするのも一興ですね。
しかしスクウェア時代の意欲的な新規IPタイトルの殆どは次世代に繋がらずに終わりました。個人的には「アインハンダー」「デュープリズム」「ベイグラントストーリー」あたりは面白かったし次に繋げて欲しいタイトルだったんですけどねぇ。