初週の売り上げ本数がMGS4よりも少なくて心配されていたMGSPWの2週目は13万超と好調を維持しました。MGS4の2週目は6万本でしたので普及台数の差が2週目以降で出てきたという感じでしょうか。今後、累計でどこまで伸ばすのかに注目です。


さて、今週発売されるPS3/PSPタイトルです。

【PS3】
・ロスト プラネット 2
・ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦

【PSP】
・ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ
・B's-LOG パーティー♪
・もっと NUGA-CEL(ヌガ・セル)!


今週の注目タイトルは「ロスト プラネット 2」です。その割には当ブログでも殆ど取り上げていないタイトルですねぇ。まぁ、それもそのはず「ロストプラネット」は昔から他機種優遇措置が目立つフランチャイズだからです。

前作がリリースされたのはPS3ロンチの時期でしたから仕方ありませんが、拡張版の「ロストプラネット コロニーズ」のPS3版は結局リリースされませんでした。更には今週発売される「ロスト プラネット 2」も発表時は他機種独占のような報道がされ、暫くしてからひっそりとマルチタイトルである事が判明し、発売時期も他機種が先行されるような匂わせ方をしていました。結局は同時発売だった訳ですが。

このようにカプコンの暗黒面を象徴するかのようなタイトル「ロスト プラネット 2」がどのような売れ方をするのかには興味があります。AmazonではPS3版が品切れ中ですが、初回出荷はどれぐらいなんでしょうか、予想は初週7万本前後です。

あーでもマルチプレイ用のヘルガスト兵スキンが配信されるんだよなぁ、日本では判らんけど。

次は「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦」です。先週発売された「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」に続いてのリリースです。まずはタイトルがダサイですねぇ、FIFAのパッケージも相当なものですが、ウイイレのタイトルの方は口に出すのを躊躇するレベルです。

ちなみにウイイレのパッケージはFIFAよりはマシですが、ずらりと並んだ日本代表にプラスしてトーレスやメッシの方を大きく出してしまう辺り、一般層に向けた媚び加減がなかなかに恥ずかしい。

しかしなんだかんだで売れるでしょうね、過去の比較対象が無いのでなんともですが、15万~20万本あたりを予想しています。

なおFIFA版の日本代表は俊輔以外はあまり似ていません、笑うほどに。でもゲームは今更書く必要は無いほどに素晴らしいです、COMの俊輔がやたらと右足を使うこと以外は。

しかし、意識せずとも毒満載になってしまう2タイトルが同じ週に発売されてしまうのは何だか面白い。


B0039XRU9Y ロスト プラネット 2(初回生産版: 「ロストプラネット 2 バトルステージパック1」をダウンロードできるプロダクトコード同梱)
カプコン  2010-05-20


by G-Tools
B003FLMGQC ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
コナミデジタルエンタテインメント  2010-05-20


by G-Tools
B003FLMGS0 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
コナミデジタルエンタテインメント  2010-05-20


by G-Tools
B0038YXCFA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ 特典 特製「ハガレンBOX」付き
バンダイ  2010-05-20


by G-Tools
B00313IML2 B's-LOG パーティー♪ 特典 携帯ストラップ 付き
アイディアファクトリー  2010-05-20


by G-Tools
B0036DD2HQ もっとNUGA-CEL!(通常版) 特典 ラジオCD付き
アイディアファクトリー  2010-05-20


by G-Tools