GT5の「ブリティッシュライトウェイト」レースをロータス・エリーゼで爆走しています。うーむ、ロータスと言えば未だにセナや中島のイメージが強いのですが、市販車のエリーゼも格好良いなぁ。もしクルマが必要な生活環境ならばランエボの次に購入を検討したいマシンです。勿論ボディカラーは黒で。
さて、Sonyは2010年9月より欧米で発売開始されたPlayStationMoveの世界販売が410万ユニットを突破したことを発表しました。現時点でPS3本体が4100万代以上販売されている事を考えると、単純計算で10人に1人がMoveコントローラを入手している事になります。
ライバルのキネクトが好調な販売をアピールしていますが、一方でPS Moveも相変わらず順調な販売ペースを維持しているようです。SCEはMoveの販売目標を明らかにしていないようですが、この調子なら年度内に500万~600万は期待出来るでしょう。このあたり、Moveは値段が安いのも強みですね。今後、デベロッパにとっては開発する際に検討が必要なコントローラデバイスの一つになる事でしょう。
また、THQがMove用のコアゲームを準備していることが明らかになりました。これはTHQ幹部のDannyBilson氏のTwitterによるもので、2本のコアゲームがMoveに対応する事、そして1本は3D立体視にも対応するとのことです。
国内外問わず、まずはカジュアル寄りのゲームが準備されたPlayStationMove用タイトル群ですが、やはりMoveの真価を発揮するのはコアゲームでしょう。競合コントローラを凌駕する精度の高さと、振動やクリックによるプレイフィードバックはコアゲームのプレイ感を高め深める事は間違いありません。
そしてPS3陣営の強みはファーストタイトルの質とラインナップの豊富さです。既に25本のMove対応タイトルの開発が進められているとの事ですし、本格的にMove用コアゲームが揃い出すであろう2011年以降が楽しみですね。
まぁ日本国内においてはMoveもそれ程売れている訳ではありませんが、ソフトに関してはWiiの開発経験を持つデベロッパも多いでしょうしハードの普及状態から考えると、今後はMoveに対応するソフトも増えてくると期待しています。
関連記事
Move Sales Surpass 4.1 Million Units | Gaming News and Opinion at TheSixthAxis.com
News: Move sales top 4.1 million - Sony - ComputerAndVideoGames.com
Sony: Over 4.1 million Moves sold PlayStation 3 News - Page 1 | Eurogamer.net
PS Move getting two core games from THQ News - Page 1 | Eurogamer.net
![]() | PlayStation Move スターターパック ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-10-21 by G-Tools |
![]() | 無限回廊 光と影の箱 ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-12-23 by G-Tools |