2011年1月3日~1月9日の週販ランキング(メディアクリエイト調べ)を紹介します。







【ソフトウェア】
01 PSP モンスターハンターポータブル 3rd (133,562/3,983,469)
06 NDS 二ノ国 漆黒の魔導士 (37,237/419,524)
07 PS3 ガンダム無双3 (30,128/318,878)
09 PSP ザ・サード バースデイ (27,279/212,861)
14 PSP AKB1/48 アイドルと恋したら… (20,768/320,562)

【ハードウェア】
PS3:59,612
Wii:56,547
DSi LL:44,122
DSi:38,486
PSP:28,757
DS Lite:4,510
PSPgo:4,084
Xbox 360:3,859
PS2:2,547


今週もMHP3が貫禄の1位でした。お年玉ブースとの期間も終了しましたが、各ハード共に強力な主力タイトルが出そろうのは1月27日である事を考えると、MHP3の首位はあと数週間続く可能性が高いですね。年度内累計450万は濃厚だと思いますけど500万はさすがに厳しいですかね、3DSも出てくるし。

二ノ国・ガンダム無双3・T3B・AKBはそれぞれ今週で大台を超えました。出荷本数が話題になってしまった二の国もなんだかんだで40万超え、累計50万超えも見えてきましたね。PS3版の続報が楽しみです。

そして、品切れの影響か勢いを落としたPSPに変わってトップに立ったのは何故かPS3。僅差ですが12月売れまくったWiiをかわして新年初週を飾りました(Wiiが品切れだったのかは不明)。目立ったソフトは発売されていないのですがtorne需要でもあったのでしょうかね。

携帯機は世代交代の時期を迎えましたが、据置機は今が充実期と言えるでしょう。PS3を含めた現世代機の先について現実味のある情報は何もありませんし、現行ハードで今後数年は戦っていくことを考えると幸先の良いスタートと受け止めておきましょう。

関連記事
4Gamer.net ― 「ポケットモンスターブラック・ホワイト」が累計販売本数500万本を達成した「ゲームソフト週間販売ランキング」