2011年5月9日~5月15日の週販ランキング(メディアクリエイト調べ)をご紹介。






sale_20110519
新作では「涼宮ハルヒの追想」のPS3版が2位、PSP版が4位と順位では好調でしたが本数は予想を遙かに下回る数字でした。「あくまでも作品ファンなら」という条件付きではありますがゲーム内容も好評ですし、両ハード合わせて10万本は突破すると思っていたのですけどねぇ。

とは言え今週は全体的にソフトウェアが売れていません。トップがDQMJの2万本なんて週はここ最近では珍しいぐらいに低空飛行だったんじゃないかな。それだけに「パタポン3」「最後の約束の物語」「プロ野球スピリッツ2011」あたりの存在感が光りますね。特に「パタポン3」は同週発売の「最後の約束・・・」を累計で上回りそうな勢いです。「エルシャダイ」はもう少し頑張れ。

後はPS3用新作が発表されたばかりのPSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」の数字が気になってきました。うむー、累計で40万本近く売れるのですね。とは言えPS3はオリジナルストーリー版ですから単純な比較は意味がありませんけど。

ハードウェアも低調ですね。元気があるのは相変わらずPSPのみで、後は軒並み減らしています。時期的にPS3の落ち込みが気になりますが、他も落としているので読めないなぁ。暫くは傾向を見守るしか無さそうです。

次週は「アキバズ トリップ」がどこまで伸ばすのか?それとも意外な伏兵が出てくるのでしょうか?もう少し活気のあるランキングに期待しましょう。