5pbのPS3初参入タイトルとして世界中から注目されている「DUNAMIS15(デュナミス15)」の公式サイトが更新され、新キャラクターが公開されていますのでご紹介。






DUNAMIS15【デュナミス15】公式ウェブサイト
4Gamer.net ― 「DUNAMIS15」,公式サイトでキャラクター「仁和菓」とイメージボードを公開(DUNAMIS15)

今回は仁和菓(にわこのみ)という女性キャラクタの存在が明らかにされてます。

他の5pb作品については興味がないので調べていないのですが、今作品では主人公以外は変わった名前のキャラクタが多いですね。人気ラノベの禁書あたりでもあり得ないような名前のキャラクタが多数登場していますが、このあたりは私の尊敬する筒井康隆氏がエッセイ上で書いていた「ありがちな名前にすると虐めの原因になるかも知れない」と言った配慮が含まれているのかどうか。

まぁ語感の面白さを追求しているだけでしょうけど。

あくまでも個人的な主観として書きますが、日本語に関しては文字と読みと意味が乖離しすぎると「記号」に近くなってしまうので「やり過ぎ注意」だと思っています。前述した禁書あたりは物語も面白いし魅力的なキャラクタも多数登場する良作だと思いますが、固有名称や氏名に関してはもはや「悪乗り」の域で、文学作品としての質を下げていると感じました。

話を「DUNAMIS15(デュナミス15)」に戻します。

今作も「2011年夏」の発売が予定されています。あくまでもPS3版が360版と同時に発売されると仮定しての話ですが、夏が終わるまでに「PS3のライバルが少ない週」はもう数えるぐらいしか残されていません。もし、噂されているテイルズあたりとバッティングしたら目も当てられませんね・・・。もしかするとこれはPS3版の売上げを下げるための5pbやその黒幕による大がかりな計略なのかも、とすら考えてしまうのです。恐るべしChiyomaru Shikura。