【PS+3DS デイリーニュースで最新情報を掲載!】
結局E3では発表されなかったPS3の新しい型番が日本国内でも登録されている事が明らかになりましたのでご紹介。
「CECH-3000A」「CECH-3000B」「DECH-3000J」「DECH-S3000J」
今回登録された型番は「CECH-3000A」「CECH-3000B」「DECH-3000J」「DECH-S3000J」の4つ。E3直前でも新型番が米FCCで認可された事が話題になっていましたので、マイナーチェンジかモデルチェンジかを予想することは難しいですがPS3本体に何らかの動きがあることは間違いないでしょう。
発表のタイミング的には8月に開催されるGC2011かTGS2011になるのでしょうかねぇ。E3 2011におけるPS3の位置づけは、Moveや3Dといった昨年発表された新技術への着々とした対応、そしてSCEファーストの堂々たるラインナップに留まり、どうしても新ハード「PS Vita」が主役と言ったカンファレンス及び出展という印象でした。
TGS2011では一般公開されるPS Vitaの実機デモが話題の中心となるでしょうし、PS3本体関連の発表を行うとするならばドイツで開催されるgamescom2011がタイミング的にはピッタリです。
しかし、そうなると2011年9月7日の発売が予定されている「テイルズ オブ エクシリア」本体同梱版の立ち位置が微妙になります。価格的にはこの時期まで本体値下げやボディに変更がないことが明らかになっていますので。
まぁ個人的には事前に値下げがあろうと無かろうとTOX本体同梱版は購入しますけどね。今更8台目や9台目の購入に躊躇するような段階は超越しているのです。でも、新型PS3が発表されて「ファイナルファンタジーXIII-2」オリジナルカラーモデルが発売されたらどうしよう・・・今年中に10台目に到達してしまうかも知れないよ(笑)