【注目記事:ソニーHMD「HMZ-T1」体験レポート/9台目のPS3がやってきた/【注意喚起】TOXネタバレ被害】
TOXのローエン爺が良いです。表情も台詞も戦闘時のモーションも全てが格好良い。やはりテイルズチームはキャラゲーを創るのが上手いや。
さて、その「テイルズオブ」シリーズの新作と思われるカウントダウンサイトがオープンされましたのでご紹介。
New Tales of | バンダイナムコゲームス公式サイト
4Gamer.net ― “エクシリア”が絶好調の「テイルズ オブ」シリーズに早くも新作の動き? 期待高まるカウントダウンサイトが本日オープン
アンヴェール日は2011年9月14日の17:00になります。公開から早いですねぇ。2011年9月8日には15周年記念作品として制作されたPS3「テイルズ オブ エクシリア」が無事発売されました。私自身も楽しんでプレイしていますし、売上げも好調との情報もあります。冒頭にも書きましたが、テイルズスタジオの良質なキャラゲーを精力的に量産するノウハウや開発体制には恐れ入るばかりです。
そして発売直後の熱気が冷めないうちに新作発表を行おうというのですから、本当に抜かりはありません。
勿論カウントダウンサイトの状態では殆ど情報を得ることは出来ませんが、今回に関しては幾つかのヒントが明示されています。カウントダウン終了のタイミングが2011年9月14日の午後5時であること、直近の電撃PS誌でPS Vitaに関する何らかの動きが仄めかされたこと。
ご存じのとおり、9月14日はTGS2011に先駆けて開催されるSCEJプレスカンファレンスの日です。その前日である9月13日が任天堂発表会、15日からがTGS本番である事を考えると、14日にカウントダウンサイトの情報がアンヴェールされる事の意味が見えてくるでしょう。ここまでヒントを出しておきながら3DS用という落ちは無いですよね?飯野賢治じゃあるまいし。
あくまでもPSハードで開発される前提で書くならば、話題の焦点はPS3向けなのか、PS Vita向けなのか、PS3/PS Vitaのマルチなのか?に絞られます。以前も書いたとおりTOVのオリジナルが当初360専用として開発されたことを考えると、本体の普及台数が十分ではない状態でもPS Vita向けにマザーシップタイトルが発売される可能性はあるのです。
私の予想はPS3にマザーシップ、PS Vitaに移植かエスコートです。まぁ騒ぐのは実際に発表されてからですな。ファミ通フラゲが先に来そうですけど。
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) アーバンカモフラージュ ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-11-17 by G-Tools |
アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.3 バンダイナムコゲームス 2011-12-29 by G-Tools |
ヒーローズファンタジア (通常版) (初回封入特典:オリジナルカスタムテーマをダウンロード出来るプロダクトコード同梱) バンダイナムコゲームス 2012-01-19 by G-Tools |
ヒーローズファンタジア (限定版) リミテッドエディション (初回封入特典:オリジナルカスタムテーマをダウンロード出来るプロダクトコード同梱) バンダイナムコゲームス 2012-01-19 by G-Tools |
僕は友達が少ない ぽーたぶる (通常版) 「隣人部パック」 特典 着せ替えジャケットセット!付き バンダイナムコゲームス 2012-01-26 by G-Tools |
僕は友達が少ない ぽーたぶる (数量限定生産版) 「美少女X残念Xゲーム=超残念BOX」 特典 着せ替えジャケットセット!付き バンダイナムコゲームス 2012-01-26 by G-Tools |