【注目記事:ソニーHMD「HMZ-T1」体験レポート/9台目のPS3がやってきた/【注意喚起】TOXネタバレ被害】
先般開催されたCEDEC2011におけるグリーのセッションがいろいろな意味で興味深いのでご紹介。
4Gamer.net ― [CEDEC 2011]稼げるゲームはこう作れ。グリーが明かす「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」
最初から最後まで一貫して「金儲け」の話です。勿論CEDECは開発者向けのイベントですので綺麗事を語る意味がないという事は理解しつつも「下品」だと感じてしまうのは私だけでしょうか?それにグリーのセッションを読んでいて気になるのは、表面上ですら「面白いゲーム」の制作を目指していない事なのです。「細かなゲームバランスよりも,課金機会の演出,効果の演出のほうが大事」
この一文が全てを現していると言えるでしょう。
私はあいにくソーシャル系のゲームをプレイした事がありませんし、興味もありませんがソーシャルタイトルを日々楽しんで課金しているファンがこれらの情報を読んだ時の感想を聞いてみたい気分です。少なくとも私は「お前たちの買った壷で俺は上手い飯を食っているのだ」と堂々と言われているような気分になるでしょう。
それにしても、こうやっていろいろな情報を見ていると、やはりソーシャルゲームとコンシューマゲームとはビジネスモデルが全く異なりますね。基本プレイ料を限りなく低く設定して敷居を広げてから課金で回収するシステムと、従来の「良質なエンタテインメントに前金を払っていただく」という流れとはゲーム作りの根幹から、いや「ゲーム」の定義すら別物と考えたほうが良さそうです。
しかし、あくまでもゲームは「金儲けの手段」や「投資対象」にすぎない企業や投資家視点ではソーシャルだろうとコンシューマゲームだろうと同列であり、より効率よく儲かるほうにシフトすることが「当然」だと考えることでしょう。最近ではアイレムが実質的にゲームから撤退しましたし、例えばコナミならばスポーツクラブだけで今まで以上の利益を出せるならば、リスクの大きなゲーム事業から撤退しても良いという企業判断すらあり得るのです。
勿論任天堂のようにソーシャルへの流れを全否定し、全力を持って抗おうとする企業もありますが、私は昔ながらのコンシューマゲームとソーシャルゲーム系の勢力は遠くない将来に逆転するものと受け止めています。残念ながら「時代の流れ」に抗うことは実に困難なのです。
とはいえ、コンシューマゲームが衰退するかどうかは別の話です。本日より開催される東京ゲームショウ2011ではSCEブースとGREEブースが隣接しています。参加者としては実にはた迷惑な配置ではありますが、金の匂いがするところに人が集まるビジネスデーと、良質なエンタイテンメントに人が集まる一般デーの温度差を私も確認したかった。
モンスターハンター3G カプコン 2011-12-10 by G-Tools |
NEWラブプラス (通常版) コナミデジタルエンタテインメント 2011-12-08 by G-Tools |
NEWラブプラス マナカアートブックセット (限定版:画集「Manaka/Mino☆Taro Illustrations」「G・F/Mino☆Taro Illustrations」同梱) コナミデジタルエンタテインメント 2011-12-08 by G-Tools |
NEWラブプラス リンコアートブックセット (限定版:画集「Rinko/Mino☆Taro Illustrations」「G・F/Mino☆Taro Illustrations」同梱) コナミデジタルエンタテインメント 2011-12-08 by G-Tools |
NEWラブプラス ネネアートブックセット (限定版:画集「Nene/Mino☆Taro Illustrations」「G・F/Mino☆Taro Illustrations」同梱) コナミデジタルエンタテインメント 2011-12-08 by G-Tools |
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) アーバンカモフラージュ ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-11-17 by G-Tools |
アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.3 バンダイナムコゲームス 2011-12-29 by G-Tools |
ヒーローズファンタジア (通常版) (初回封入特典:オリジナルカスタムテーマをダウンロード出来るプロダクトコード同梱) バンダイナムコゲームス 2012-01-19 by G-Tools |
ヒーローズファンタジア (限定版) リミテッドエディション (初回封入特典:オリジナルカスタムテーマをダウンロード出来るプロダクトコード同梱) バンダイナムコゲームス 2012-01-19 by G-Tools |
僕は友達が少ない ぽーたぶる (通常版) 「隣人部パック」 特典 着せ替えジャケットセット!付き バンダイナムコゲームス 2012-01-26 by G-Tools |
僕は友達が少ない ぽーたぶる (数量限定生産版) 「美少女X残念Xゲーム=超残念BOX」 特典 着せ替えジャケットセット!付き バンダイナムコゲームス 2012-01-26 by G-Tools |