【注目記事:「PS Vita」の感想「WipEout 2048」試遊感想「真・三國無双 NEXT」試遊感想


んーガンバは勝っておきたかった試合だなぁ。名古屋も引き分けているだけに、この失った2ポイントが後で響いて来そうだ・・・。

さて、2011年9月11日(日)~2011年9月17日(土)までのアクセスランキングをご紹介。





① 1mで50インチかな。ソニーHMD「HMZ-T1」を先行体験してきました。

②これが任天堂の回答!3DS「モンスターハンター4」で考えてみた。

③TGS2011:初日雑感、PS Vitaをやっと触った。一般デー参加予定の方々に・・・

④これがSCEの回答!PS Vitaは「大人のゲーム機」でスタートする。

⑤PS Vitaの発売日が2011年12月17日に決定。ロンチタイトルは26本!

⑥雑記:「生々しいゲーム」が国内の主流になることは無い

⑦TGS2011:改めて「PS Vita」の感想でも。触っていないと語る資格は無い。

⑧TGS2011:SCE特設サイトがオープン。14日のカンファレンスもここから!

⑨TGS2011:2日目雑感。ソフトバンク使いは要注意。

⑩PS Vitaの3G詳細が明らかに。んー今の仕様ならWi-Fiモデルかなぁ

トップのHDM「HMZ-T1」レポートが単体記事ではダントツの1位です。まぁ公開されていた期間が一番長い記事という事もありますが、当製品に対して興味を持つ人が多いことは間違いないでしょう。TGSを挟みつつも休日に集中プレイしたおかげでそろそろエクシリアもクリアできそうですし、「英雄伝説 碧の軌跡」が発売される迄にもう一度見に行く予定です。さすがにもう長時間並ぶ事は無いでしょうしね。

次はTGS2011関連です。大手ブースが激減したことで盛り上がりが不安視されていた今年のTGSですが、ふたを開けてみれば昨年を大幅に上回る来場者が押し寄せたとのことです。3DS「モンスターハンター3G」人気の効果を無視することは出来ませんが、昨年においても「モンスターハンターP3」が同様以上に人気だった事を考えると、上積み分はPS Vita効果と考えても良さそうです。さすがに新型ゲーム機の日本初公開の場ですから当然と言えば当然、個人的にはSCEのやり方に納得している訳ではありませんが、その分、全国5カ所で開催されるキャラバンでの運営に注目したいものです。

PS Vitaに関しては3G回線の契約周りやUMD対応に若干の不満を感じました。しかし、3Gに関してはドコモの提示したプランや速度制限に問題があるだけで、モバイルルータの活用が今後の主流になるでしょうし、UMDに関してはなるべくDL版購入等である程度カバーすることで可能です。幸い?な事にPS Vita本体のスペックや使い勝手に対する不安は何もありません。後は品切れ商法といったセコい手段を使わずに潤沢に準備していただければ何も言うことはありません。

ちなみにビジネスデーのグリーは予想通り一部のタイトルを除いて閑散としていました。儲かっている企業らしくお姉さんも多数呼んでいましたが、来場者の方が少ない時間帯もあったような・・・。隣のSCEブースが人多すぎで酸素が少ない状態という事もあってグリーブースで休憩しようにも、お姉さんに声を掛けられたらウザイので近寄りませんでした(笑)

それにしても、12月はFFXIII-2仕様のPS3本体も発売されますし、欲しいBlu-rayタイトルも5本ほど発売されます。これにPS Vita本体やソフトが加わる訳ですから出費は考えたくもないですね(笑)

B004K6L0DGファイナルファンタジーXIII-2
エニックス 2011-12-15

by G-Tools
B004Y8J0LEBINARY DOMAIN(バイナリー ドメイン) 特典 オリジナルヘッドセット付き
セガ 2012-02-16

by G-Tools
B005LML9ZCモンスターハンター3G
カプコン 2011-12-10

by G-Tools
B005LFI91Qアンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス - オリジナル DUAL SHOCK 3 同梱版 (初回封入特典:プロダクトコード同梱)
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-11-02

by G-Tools
B00554XZVMコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 (字幕版)【CEROレーティング「Z」】 特典 Amazon.co.jpオリジナル限定特典コレクターズケース付き【CEROレーティング「Z」】
スクウェア・エニックス 2011-11-17

by G-Tools
B005J2LW6A機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
バンダイナムコゲームス 2011-12-01

by G-Tools
B005JA9XMW二ノ国 白き聖灰の女王
レベルファイブ 2011-11-17

by G-Tools
B001DUI3A0ファイナルファンタジー零式
スクウェア・エニックス 2011-10-13

by G-Tools