dd
2012年5月24日の発売が予定されている「ドラゴンズ ドグマ」の完成披露発表会が開催されることが発表されていますのでご紹介。





CAPCOM:Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ) 公式サイト

『ドラゴンズ ドグマ』勝手に応援サイト ドラゴンズドグマで暮らす


【『ドラゴンズドグマ』完成披露発表会】

■日程
●開催日時: 5月16日(水)18時30分受付開始、19時スタート
●会場:都内イベントホール(東京都港区)
※約2時間のイベント時間を予定
※当日の参加受付はなし
※応募は20歳以上限定

●入場無料、完全応募招待制(応募者多数の場合は抽選)

■イベント内容
●『ドラゴンズドグマ』プレゼンテーション(小林プロデューサー、伊津野ディレクター登壇)
●特別ゲストが登場予定
●プレイアブル体験
●展示コーナー(原画展示、コラボレーショングッズ展示、ほか)
●完成記念ノベルティプレゼント

 参加者全員には『ドラゴンズドグマ』の完成を記念したプレミアムノベルティがプレゼントされるほか、なんと体験コーナーで初プレイアブルの内容を遊べてしまうとのこと! 「ぜひ参加したい!」というメルマガ会員は、すぐに応募しちゃおう!

【応募方法】※『ドラゴンズドグマ』公式携帯サイトより応募のこと

●応募期間:2012年4月19日~5月6日(日)23時59分
●応募資格:以下の条件をすべて満たしている方
・『ドラゴンズドグマ』携帯メルマガ登録会員で、本イベント開催日程に参加可能な方
・20歳以上で、年齢を証明する証明証を当日呈示できる方
※応募フォームから事前申し込みをする必要があり。応募多数の場合は抽選に。


うむー、やはり東京のみですか。小規模でも良いからカプコン本社のある大阪でも実施して欲しいのですけどねぇ。

さて、参加者にプレゼントされるプレミアムノベルティが実にステキなのでご紹介。


led

▲『ドラゴンズドグマ』オリジナルLEDランタン!
kuro
▲特製ファイバークロス!!

ファイバークロスは昨年の東京ゲームショウで貰ったものと同じステキデザインです。そして、LEDランタンが格好良い。これが初回限定版特典だったらなぁ・・・。

ガストのアーランド3部作の限定版特典「ペーパーウェイト(文鎮)」の時も感じましたが、このような「実用性ありそうで、実は使い道が無い」といったラインのオリジナルグッズは好事家の心をくすぐりますよね。マジメに実用性重視では使うのが勿体ない、かといって本当の置物ではいつかは邪魔になります。

貰った人は「ランタン、あれば使う事もあるよ・・・多分」と言って部屋の片隅で放置するんだろうなぁ。羨ましい。


B004Y8IPKGドラゴンズドグマ(数量限定特典『バイオハザード6』体験版用DLコード同梱)
カプコン 2012-05-24

by G-Tools