torne3月28日に配信開始された『VAIO TV with nasne』最新バージョンが素晴らしいのでご紹介。





VAIO用nasne視聴ソフト、録画番組圧縮転送に対応 -AV Watch

ソニーは28日、SCEのネットワークレコーダ「nasne」をPCのVAIOから操作するソフト「VAIO TV with nasne」の最新版「Ver.1.1.0.03190」を公開。録画番組をVAIOに転送する際に、SD画質で高速に転送するモードや、DRモードで録画した番組を3倍モードに圧縮して転送きるモードを追加した。

・TV視聴時の選局操作や、ビデオ再生時の番組送り、番組表の拡大と縮小などがタッチ操作で可能に(タッチパネル搭載モデルのみ)
・VAIOへ転送時に、SD画質で高速に転送できる[速度優先モードを利用する]項目を追加
・VAIOへ転送時に、DRモードで録画した番組を3倍モードに圧縮して転送する[3倍モードに圧縮して書き出す]項目を追加
・番組表のズーム表示対応
・nasneを複数使用している環境での使い勝手を向上
・nasneを複数使用している環境や外付けHDDを接続している場合に、録画予約先を自動で振り分ける[自動]の項目を録画先の設定に追加
・TV視聴時の現在番組表で現在の時間帯以降の番組表、現在番組の残り視聴時間の状況、注目番組のアイコン表示に対応
・番組表にお好みのチャンネルのみを表示するマイチャンネルの項目を追加
・ネットワーク帯域不足時に表示されるメッセージの表示・非表示を切り換えられるようにした
・ミニプレーヤーの表示サイズの選択項目と操作パネルの表示・非表示の選択項目を追加
・各チャンネルに数字キーを割り当てて選局できるようにした
・番組表の表示フォントサイズを変更可能に
・マイサーチのタブの名称を変更を可能に
・未視聴に戻す設定と視聴済みに設定する機能を追加
・検索条件に番組の長さを設定できるようにした
・書き出し完了時に、書き出し済み番組の削除をできるようにした


まずは当ブログで過去に書いた「VAIO TV with nasne」関連記事をご紹介。

ゲームかなー : VAIO Zでソフト起動せず・・・「nasne(ナスネ)」導入ムービーが公開(追記有り)
ゲームかなー : まだ不安定だが大きく改善!「VAIO TV with nasne」ベータ2を使ってみた

昨年11月中旬に配信された「ベータ2」アプリで大抵の人は安定して動作しているようですが、ブログにも書いたとおりVAIO Z等で「マルチディスプレイ」を使用すると極端に不安定でした。特にウィンドウを移動させてしまうと再生すら出来ないというのは厳しい。

更には年末に配信されたVita用「torneアプリ」が実に安定していただけに、VAIOアプリの役割は「予約の確認」「ビデオの整理」ぐらいでした。

しかし、今回のアップデートで「ウィンドウ移動しても再生可能」になりましたし、マルチディスプレイ時の動作安定性が増しています。マルチディスプレイ関係は「ニッチ」な使い方なのでしょう、アップデートの改善点には含まれていませんが、帯域やリソースが厳しい状況での動作を安定させた結果なのかも知れませんね。有り難いことです。

まだまだ「完璧」「満足」というレベルではありませんが、この調子なら今年中には「満足」出来るバージョンに仕上がりそうです。こちらはVita「torne」がありますので気長に待てます(笑)次のバージョンが更に良くなったら、もう一台nasneを購入しようかな。

エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~(通常版)エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~(通常版)
PlayStation 3

ガスト 2013-06-27

Amazonで詳しく見る

エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックスエスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス
PlayStation 3

ガスト 2013-06-27

Amazonで詳しく見る

PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典『ミタマ「一寸法師」ダウンロードシリアル』 同梱) 初回特典『ミタマ「新島八重」ダウンロードシリアル 付PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典『ミタマ「一寸法師」ダウンロードシリアル』 同梱) 初回特典『ミタマ「新島八重」ダウンロードシリアル 付

討鬼伝(PSVita)討鬼伝(PSVita)

討鬼伝(PSP)討鬼伝(PSP)